メニュー  → 漢方方剤  → 
防已黄耆湯
防已黄耆湯
(ぼういおうぎとう)
構成生薬 防已 , 黄耆 , 白朮 , (蒼朮) , 生姜 , (ヒネショウガ) , 大棗 , 甘草
適応病態 太陰病期の虚証で,気虚・水滞を主な病態とし,いわゆる水太りで色白,筋肉軟弱,発汗過多,下肢冷,尿不利,浮腫,関節腫痛がみられる際に用いられる
適応疾患 浮腫, 腎炎, 妊娠腎, 肥満症, 関節炎, せつ, 筋炎, 浮腫, 多汗症, 月経不順, 関節痛, 易疲労感, 多汗症, 乏尿, 下肢浮腫, 膝部腫脹, ネフローゼ症候群, 交通性陰のう水腫, 外傷性陰のう水腫, 陰のう浮腫, 進行性色素性皮膚病, 湿疹, 慢性関節リウマチ
原典 金匱要略
条文 「風濕,脈浮,身重く,汗出で悪風する者,防已黄耆湯之を主る」
「風水,脈浮なるは表に在りと為す,其人或は頭汗出で,表に他病なく,病者但下重し,腰より以上は和を為し,腰以下當に腫れて陰に及び,以て屈伸し難きを治す」
備考 一般用漢方製剤製造販売承認基準収載.
外部リンク: metabolomics.jp, KampoDB