メニュー  → 生薬学術情報  → 
玄参
玄参
(げんじん)
玄参
入手時名称:玄参
撮影場所:富山大学 和漢医薬学総合研究所 民族薬物資料館
TMPW No.:32

生薬別名  
生薬ラテン名 Scrophulariae Radix
生薬英名 Scrophularia Root
科名 ゴマノハグサ科 Scrophulariaceae
基原 - Scrophularia ningpoensis Hemsley (IPNI:809386-1)
- ゴマノハグサ Scrophularia buergeriana Miquel (IPNI:809070-1)
薬用部位
選品 外皮は淡褐色、内部は黒色で、潤いのある肥大したものが良いとされる (文献Q1)。
主要成分 モノテルペノイド monoterpenoids
- Harpagide

ステロール sterols
- Phytosterol

フェニルプロパノイド phenylpropanoids
- p-Methoxycinnamic acid
薬理作用 強心,血管拡張,降圧,血糖降下,局所刺激,抗真菌(エキス).解熱(p-methoxycinnamic acid).
臨床応用 解熱,鎮静,消炎,治瘡薬として,熱性病,咽喉痛,鼻炎,癰腫,瘰癧,便秘症などに応用する.
頻用疾患 高熱, 意識障害, 咽喉の腫脹疼痛, 目の充血, のぼせ, 咳そう, 喀血, 血栓閉塞性脈管炎, 頸部リンパ節腫, 結核, 便秘
含有方剤 加味温胆湯 , 神仙太乙膏 , 清熱補気湯 , 清熱補血湯
帰経 肺, 胃, 腎
苦, 鹹
神農本草経 中品
中医分類 清熱薬 (清熱涼血薬)
薬能 涼血滋陰,瀉火解毒.熱病傷陰,舌絳煩渇,温毒発斑,津傷便秘,骨蒸労嗽,目赤,咽痛,瘰癧,白喉,癰腫瘡毒に用いる.
薬徴  
備考 日本薬局方外生薬規格2018収載品.
韓国産,日本産玄参はゴマノハグサ Scrophularia buergeriana Miq.の根であるが,現在日本産の商品はない.
外部リンク: 民族薬物DB, KNApSAcK, KampoDB
参考文献 選品
Q1) 一色 直太郎 編: 和漢薬の良否鑑別法及調製法, 吐鳳堂書店, 東京, 1987.

主要成分
C1) 和漢薬百科図鑑 Vol. I, p. 56.