メニュー  → 生薬学術情報  → 
良姜
良姜
(りょうきょう)
良姜
入手時名称:良姜
撮影場所:富山大学 和漢医薬学総合研究所 民族薬物資料館
TMPW No.:836

生薬別名 高良姜
生薬ラテン名 Alpiniae Officinarum Rhizoma
生薬英名 Alpinia Officinarum Rhizome
科名 ショウガ科 Zingiberaceae
基原 リョウキョウ Alpinia officinarum Hance (IPNI:795352-1)
薬用部位 根茎
選品 未詳
主要成分 モノテルペノイド monoterpenoids
- Cineole

セスキテルペノイド sesquiterpenoids
- α-Cadinene

フェニルプロパノイド phenylpropanoids
- Methyl cinnamate

フラボンとフラボノール flavones & flavonols
- Alpinine
- Galangin
- Kaempferid
薬理作用 未詳
臨床応用 芳香性健胃,鎮痛,鎮吐薬として,寒冷による胃痛,消化不良,嘔吐,腹痛下痢などに応用する.
頻用疾患 腹が冷えて痛む,下腹痛,悪心,嘔吐,しゃっくり
含有方剤 安中散 , 安中散加茯苓 , 丁香柿蒂湯 , 良枳湯
帰経 脾, 胃
神農本草経  
中医分類 温裏薬
薬能 温胃散寒,消食止痛.腹(胃)冷痛,胃寒嘔吐,げっぷに用いる.
薬徴  
備考 第十八改正日本薬局方収載品.
家庭薬原料にもされる.
外部リンク: 民族薬物DB, KNApSAcK, metabolomics.jp, KampoDB
参考文献 主要成分
C1) 和漢薬百科図鑑 Vol. I, pp. 136-137.