枸杞葉
(くこよう)
|
入手時名称:枸杞葉 撮影場所:富山大学 和漢医薬学総合研究所 民族薬物資料館 TMPW No.:3144 |
| 生薬別名 | |
| 生薬ラテン名 | Lycii Folium |
| 生薬英名 | Lycium Leaf |
| 科名 | ナス科 Solanaceae |
| 基原 | クコ Lycium chinense Miller (IPNI:816389-1) |
| 薬用部位 | 葉 |
| 選品 | 未詳 |
| 主要成分 | 単糖類 monosaccharides - Vitamin C フラバノンとジヒドロフラボノール flavanones & dihydroflavonols - Rutin その他の含窒素化合物 other nitrogen compounds - Betaine |
| 薬理作用 | 未詳 |
| 臨床応用 | 民間的に強壮薬とされる.胃腸病,高血圧症,冷え性などに茶剤として用いる.また瘡毒服病に応用される. |
| 頻用疾患 | 胃腸病, 高血圧症, 冷え症, 目の充血, 眼痛, 白内障, 夜盲 |
| 含有方剤 | |
| 帰経 | |
| 性 | |
| 味 | |
| 神農本草経 | 上品 |
| 中医分類 | |
| 薬能 | |
| 薬徴 | |
| 備考 | 日本薬局方外生薬規格2018収載品. 外部リンク: 民族薬物DB, KNApSAcK |
| 参考文献 |