メニュー  → 生薬学術情報  → 
玉竹
玉竹
(ぎょくちく)
生薬別名
生薬ラテン名 Polygonati Odorati Rhizoma
生薬英名 Fragrant Solomonseal Rhizome
科名 ユリ科 Liliaceae
基原 - Polygonatum odoratum Druce (IPNI:540195-1)
- Polygonatum macropodum Turczaninow (IPNI:540174-1)
- Polygonatum prattii Baker (IPNI:540210-1)
薬用部位 根茎
選品 長く、肉が厚く、黄白色でつやがあり、柔らかいものが良品とされる。
主要成分 多糖類 polysaccharides
- Odoratan (P. odoratum var. pluriflorum, D-Fructose:D-Mannose:D-Glucose:D-Galacturonic acid=6:3:1:1.5)
- Polygonatumfructans O-A (P. odoratum var. pluriflorum)
- Polygonatumfructans O-B (P. odoratum var. pluriflorum)
- Polygonatumfructans O-C (P. odoratum var. pluriflorum)
- Polygonatumfructans O-D (P. odoratum var. pluriflorum)
薬理作用 強心,血糖降下作用.
臨床応用 消炎性滋養,強壮薬として,虚弱体質者の口渇,咳嗽,発熱自汗,多汗,多尿,遺精などに応用する.
頻用疾患 咳嗽, 口渇, 多尿, 発熱, 虚弱体質
含有方剤
帰経 肺, 胃
微寒
神農本草経  
中医分類 補陰薬
薬能 養陰潤燥,生津止渇.肺胃陰傷,燥熱咳嗽,咽干口渇,内熱消渇に用いる.
薬徴  
備考 『中華人民共和国薬典』には玉竹の原植物として,Polygonatum odoratum が規定される.しかし中国市場には P. macropodium なども見られ,さらに香港市場で黄精の原植物とされる P. sibiricum 等が確認された.玉竹の薬効は黄精と似ているが,玉竹は陰を補う作用が強く,黄精は気を補う作用が強い.臨床では使い分けられている.
外部リンク: 民族薬物DB, KNApSAcK
参考文献 主要成分
C1) 和漢薬百科図鑑 Vol. I, pp. 150-152.
 

TOPICS

遺伝子解析情報

活性試験情報

生薬成分の代謝情報

伝統医薬データベース


富山大学和漢医薬学総合研究所
研究開発部門
資源開発分野
資源科学領域
〒930-0194
富山県富山市杉谷 2630
TEL: 076-434-7601
FAX: 076-434-5064