羅漢果
(らかんか)
生薬別名 | |
生薬ラテン名 | Momordicae Fructus |
生薬英名 | Grosvenor Momordica Fruit |
科名 | ウリ科 Cucurbitaceae |
基原 | Siraitia grosvenorii C.Jeffrey ex A.M.Lu et Zhi Y.Zhang (IPNI:914594-1) |
薬用部位 | 果実 |
選品 | |
主要成分 | 単糖類 monosaccharides - D-Fructose トリテルペン系サポニン triterpenoid saponins - Mogroside IV - Mogroside V - Mogroside VI |
薬理作用 | |
臨床応用 | 鎮咳,解熱薬として,百日咳などの咳嗽に,また緩下薬として熱性の便秘に応用する.その他甘味料として各種の調味に使用される. |
頻用疾患 | 咳, 百日咳, 発熱, 咽痛, 便秘 |
含有方剤 | |
帰経 | |
性 | |
味 | |
神農本草経 | |
中医分類 | 化痰薬 |
薬能 | 清熱潤肺,滑腸通便.肺火燥咳,咽痛失音,腸燥便秘に用いる. |
薬徴 | |
備考 | 外部リンク: 民族薬物DB, KNApSAcK |
参考文献 | 主要成分 C1) 和漢薬百科図鑑 Vol. I, pp. 338-339. |