メニュー  → 生薬学術情報  → 
葛根
葛根
(かっこん)
板葛根
入手時名称:板葛根
撮影場所:富山大学 和漢医薬学総合研究所 民族薬物資料館
TMPW No.:9349
Pueraria  lobata
植物名:Pueraria lobata
撮影場所:日本, 岐阜県
撮影日時:1987
撮影者:小松かつ子

生薬別名 板葛根,角葛根,粉葛根
生薬ラテン名 Puerariae Radix
生薬英名 Pueraria Root
科名 マメ科 Leguminosae
基原 クズ Pueraria lobata Ohwi (IPNI:214449-2)
薬用部位 塊根
選品 粉白色でデンプン質に富んだ品が良い。褐色の物や繊維質の物は良くない。中国産はデンプン質に、日本産は繊維質に富む (文献Q1)。
主要成分 その他の脂肪族関連化合物 other aliphatic and related compounds
- D-(+)-Pinitol

単糖類 monosaccharides
- Mannitol

多糖類 polysaccharides
- 澱粉

イソフラボン isoflavones
- Daidzein
- Daidzein 4',7-diglucoside
- Daidzin
- Formononetin
- Genistein
- Kakkonein
- Miroestrol
- Puerarin
- Puerarin-7-xyloside
- Puerarol
- 4',6''-O-Diacetylpuerarin

簡単な含窒素化合物 simple nitrogen containing compounds
- Allantoin
薬理作用 解熱作用,血糖上昇(水エキス).鎮痙作用(daidzein).
臨床応用 発汗,解熱,鎮痙薬として,感冒,発熱,項脊強急(首筋や背肩の筋肉のこり)などに応用する.クズ澱粉原料.
頻用疾患 発熱, 頭痛, 項背部の強直, 無汗, 口渇, 泥状水様便, 下痢, 麻疹
含有方剤 葛根黄連黄芩湯 , 葛根加朮附湯 , 葛根加半夏湯 , 葛根紅花湯 , 葛根湯 , 葛根湯加川芎辛夷 , 桂枝加葛根湯 , 柴葛解肌湯 , 柴葛湯加川芎辛夷 , 升麻葛根湯 , 参蘇飲 , 銭氏白朮散 , 独活葛根湯 , 奔豚湯(金匱要略) , 麗沢通気湯 , 麗沢通気湯加辛夷
帰経 脾, 胃
甘, 辛
神農本草経 中品
中医分類 解表薬 (辛涼解表薬)
薬能 解肌退熱,生津,透疹,升陽止瀉.外感発熱頭痛,項強,口渇,消渇,麻疹不透,熱痢,泄瀉,高血圧による頚項強痛に応用する.
薬徴 項背強を主治する也。傍ら喘して汗出づるを治す。
備考 第十八改正日本薬局方収載品.
中国産葛根はシナノクズの他, Pueraria pseudo-hirsuta Tang et Wang の根なども市販される可能性がある. 台湾産葛根は P. montana (Lour.) Merrill. タイワンクズの根.
また、日本では葛根から得られる「クズデンプン」はクズ湯などに重用される.
外部リンク: 民族薬物DB, KNApSAcK, metabolomics.jp, KampoDB
参考文献 選品
Q1) 難波 恒雄, 津田 喜典 編: 生薬学概論 (改訂第3版), 南江堂, 東京, 1998.

主要成分
C1) 和漢薬百科図鑑 Vol. I, pp. 163-164.
遺伝子領域
Gene Region
Nuclear Chloroplast Mitochondria
基原 5Ss 18S ITS1 5.8S ITS2 26S others trnH-psbA matK trnK trnK-rps16 trnT-L trnL trnL-F rbcL rpoC1 ndhF others
Pueraria lobata Ohwi (IPNI:214449-2)
rpoB-trnC
 EF549835
 trnS-trnG
  EF549930
clpP
  EU717225
rpl2
  EU717366
atpB
  EU717435
rps16
  EU717501
ycf4
  AF311835
Pueraria montana var. thomsonii M.R.Almeida (IPNI:20008484-1)