メニュー  → 生薬学術情報  → 
射干
射干
(やかん)
射干
入手時名称:射干
撮影場所:富山大学 和漢研 民族薬物資料館
TMPW No.:11354

生薬別名  
生薬ラテン名 Belancandae Rhizoma
生薬英名 Blackberrylily Rhizome
科名 アヤメ科 Iridaceae
基原 ヒオウギ Iris domestica Goldblatt et Mabberley (IPNI:60438342-2)
薬用部位 根茎
選品 未詳
主要成分 イソフラボン isoflavones
- Iridin
- Tectoridin (中国産)
薬理作用 家兎の血圧を持続的に降下, 脈搏増大, 呼吸を一時的に速める(アルコール可溶物). 抗菌作用(病的皮膚癬菌).
臨床応用 消炎, 鎮咳, 去痰薬として, 咽痛, 喉ひ(扁桃腺炎およびこれに伴う周囲膿痛)に応用される.
頻用疾患 咽喉の腫脹疼痛, 咳嗽, 多痰, 呼吸困難, 扁桃炎
含有方剤 射干麻黄湯
帰経 肺, 肝
神農本草経 下品
中医分類 清熱薬 (清熱解毒薬)
薬能 清熱解毒,消痰,利咽.熱毒痰火郁結,咽喉腫痛,痰涎壅盛,咳嗽気喘に用いる.
薬徴  
備考 通常商品は生のまま市販されず,斜め切され厚さ約1.5mmの薄片として出まわる.
外部リンク: 民族薬物DB, KNApSAcK
参考文献 主要成分
C1) 和漢薬百科図鑑 Vol. I, pp. 118-120.
 

TOPICS

遺伝子解析情報

活性試験情報

生薬成分の代謝情報

伝統医薬データベース


富山大学和漢医薬学総合研究所
研究開発部門
資源開発分野
資源科学領域
〒930-0194
富山県富山市杉谷 2630
TEL: 076-434-7601
FAX: 076-434-5064