メニュー →
サイト内検索結果 「」
全16,670件中、2,061件~2,080件を表示しています。
[1] ・・・ [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] ・・・ [834]
[1] ・・・ [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] ・・・ [834]
4121.
[漢方] 文献情報『Effects of Chinese herbal drug・・・』
4131.
[漢方] 漢方方剤『人参湯』
4136.
[漢方] 漢方方剤『荊芥連翹湯』
大柴胡湯 だいさいことう 1991 Ying H, Saku K, Ando K, Okura Y, Yoshinaga K, Harada R, Hidaka K, Arakawa K: Effects of Chinese herbal drug, dai-saiko-to on plasma lipids, lipoproteins and liver lipid contents in
4122.
[漢方] 文献情報『Two cases of pneumonitis cause・・・』
清心蓮子飲 せいしんれんしいん 2009 Yokomura K, Matsushima S, Oyama Y, Kusagaya H, Yasui H, Matsui T, Matsuda H, Nakano Y, Suda T, Chida K: Two cases of pneumonitis caused by seishinrenshiin, chinese herbal medicin
4123.
[漢方] 文献情報『Effects of Choto-san and hooks・・・』
釣藤散 ちょうとうさん 2004 Yokoyama K, Shimada Y, Hori E, Nakagawa T, Takagi S, Sekiya N, Kouta K, Nishijo H, Yokozawa T, Terasawa K: Effects of Choto-san and hooks and stems of Uncaria sinensis on antioxidant
4124.
[漢方] 文献情報『Protective effects of Choto-sa・・・』
釣藤散 ちょうとうさん 2004 Yokoyama K, Shimada Y, Hori E, Sekiya N, Goto H, Sakakibara I, Nishijo H, Terasawa K: Protective effects of Choto-san and hooks and stems of Uncaria sinensis against delayed neuronal
4125.
[漢方] 文献情報『A study on the effects to diab・・・』
八味地黄丸 はちみじおうがん 2004 Yokozawa T, Yamabe N, Cho EJ, Nakagawa T, Oowada S: A study on the effects to diabetic nephropathy of Hachimi-jio-gan in rats. Nephron Exp Nephrol 97(2):e38-e48, 2004. 漢方方剤 文献情報
4126.
[漢方] 文献情報『Protective effects of morronis・・・』
八味地黄丸 はちみじおうがん 2008 Yokozawa T, Yamabe N, Kim HY, Kang KS, Hur JM, Park CH, Tanaka T: Protective effects of morroniside isolated from Corni Fructus against renal damage in streptozotocin-induced diab
4127.
[漢方] 文献情報『Induction of colony-stimulatin・・・』
小柴胡湯 しょうさいことう 1990 Yonekura K, Kawakita T, Mitsuyama M, Miura O, Yumioka E, Suzuki A, Nomoto K: Induction of colony-stimulating factor(s) after administration of a traditional Chinese medicine, xiao-
4128.
[漢方] 文献情報『Effects of Shikunshito-Kamiho ・・・』
四君子湯 しくんしとう 2001 Yoo BH, Lee BH, Kim JS, Kim NJ, Kim SH, Ryu KW: Effects of Shikunshito-Kamiho on fecal enzymes and formation of aberrant crypt foci induced by 1,2-dimethylhydrazine. Biol Pharm Bull
4129.
[漢方] 文献情報『The effects of Ba-wei-wan (hac・・・』
八味地黄丸 はちみじおうがん 1985 Yoshida H, Kusukawa R, Watanabe N, Ohtsuki G, Sakamoto T, Haranaka R: The effects of Ba-wei-wan (hachimijiogan) on plasma levels of high density lipoprotein-cholesterol and lipope
4130.
[試験薬物] 生薬情報『山薬-2024-1』
人参湯 にんじんとう 人参,甘草,白朮,(蒼朮),乾姜 太陰病期の虚証を病位とし,全身の冷えと心下痞鞕がみられる際に用いられる。下痢などの消化器疾患に頻用される 虚弱, 胃拡張, 悪阻, 萎縮腎, 貧血, 冷え症, 胃痛, 胃炎, 食欲不振, 腸カタル, カタル性胃腸炎, 心因性胃アトニー, 下痢症, 頭重感, 嘔吐症, 慢性下痢症, 多尿, 傷寒論, 金匱要略 「霍乱,頭痛,発熱,身疼痛し,寒多
4132.
[漢方] 漢方方剤『八味地黄丸』
八味地黄丸 はちみじおうがん 地黄,山茱萸,山薬,沢瀉,茯苓,牡丹皮,桂皮,附子 太陰病期の虚証で,腰部及び下肢の冷えやしびれなどがあり,夜間尿などの排尿異常を訴える場合に用いられる。 疲労感, 倦怠感, 腎炎, 糖尿病, 坐骨神経痛, 脚気, 残尿感, 多尿, 萎縮腎, 浮腫, 坐骨神経痛, 産後脚気, 湿疹, 下肢痛, 排尿困難, 乏尿, 頻尿症, 口渇症, 器質性インポテンス, 腰痛症, 前
4133.
[漢方] 漢方方剤『柴胡清肝湯』
柴胡清肝湯 さいこせいかんとう 柴胡,当帰,芍薬,川芎,地黄,黄連,黄芩,黄柏,山梔子,連翹,桔梗,牛蒡子,栝楼根,薄荷,甘草 少陽病期の実証にあり,反復する上気道炎や慢性扁桃腺炎で,皮膚の色が浅黒く,小児では腹診の際にくすぐったがるものに用いられる 神経症, 湿疹, 貧血, 慢性扁桃炎, 慢性胃腸炎, 頚部リンパ節炎, 肺門リンパ節腫脹, 肥大性扁桃炎 外台秘要方 「此方は主治の如く,頸部淋巴腺
4134.
[漢方] 文献情報『Clinical effects of Chinese he・・・』
補中益気湯 ほちゅうえっきとう 1986 Yoshida H, Tanifuji T, Sakurai H, Tashiro H, Ogawa H, Imamura K: Clinical effects of Chinese herb medicine (hochu-ekki-to) on infertile men. Hinyokika Kiyo 32(2):297-302, 1986.
4135.
[試験薬物] 生薬情報『威霊仙-2023-1』
荊芥連翹湯 けいがいれんぎょうとう 当帰,芍薬,川芎,地黄,黄連,黄芩,黄柏,山梔子,連翹,荊芥,防風,薄荷,枳殻,(枳実),甘草,白芷,桔梗,柴胡 少陽病期の虚実間証で,皮膚が浅黒く,筋肉質で化膿傾向があり,手掌足蹠に汗をかきやすく,顔面や耳介,咽頭,上気道の炎症性疾患,特に慢性化したものに用いられる 慢性鼻炎, 慢性扁桃炎, 慢性副鼻腔炎, 前房蓄膿, 顔面挫創 一貫堂経験方 「両耳腫痛する者
4137.
[漢方] 漢方方剤『柴胡桂枝乾姜湯』
柴胡桂枝乾姜湯 さいこけいしかんきょうとう 柴胡,桂皮,栝楼根,黄芩,牡蛎,乾姜,甘草 少陽病期の虚証で,顔色不良,疲労倦怠感があり,動悸や息切れ,不眠などの精神神経症状を伴う場合に用いられる 冷え症, 動悸, 息切れ, 神経過敏, 神経症, 不眠症, 衰弱, 微熱, 食欲不振, 神経衰弱, 感冒, 虚弱, 貧血, 更年期症候群など, 顔面蒼白, 疲労感, 倦怠感, 口渇症, 貧血 傷寒論 「傷寒
4138.
[漢方] 文献情報『Effect of Choto-san, a kampo m・・・』
釣藤散 ちょうとうさん 1999 Yuzurihara M, Goto K, Sugimoto A, Ishige A, Komatsu Y, Shimada Y, Terasawa K: Effect of Choto-san, a kampo medicine, on impairment of passive avoidance performance in mice. Phytother
4139.
[漢方] 漢方方剤『呉茱萸湯』
呉茱萸湯 ごしゅゆとう 呉茱萸,大棗,人参,生姜,(ヒネショウガ) 太陰または少陰の虚証に属し,激しい頭痛を伴うことが多く,もし吐いても胸満が減じない際に用いられる 習慣性頭痛, 脚気, 頭痛, 冷え症, 悪心, 片頭痛, 発作性頭痛, しゃっくり, 冷え症, 片頭痛, 嘔吐症, 常習性吃逆, 腹部膨満 傷寒論, 金匱要略 「穀を食して嘔せんと欲するは陽明に属するなり。呉茱萸湯これを主る」
「少
4140.
[漢方] 漢方方剤『疎経活血湯』
疎経活血湯 そけいかっけつとう 当帰,地黄,川芎,蒼朮,(白朮),茯苓,桃仁,芍薬,牛膝,威霊仙,防已,羌活,防風,竜胆,生姜,陳皮,白芷,甘草 少陽病期の虚証で,腰部~下肢にかけての筋肉・関節の激しい疼痛があり,寒冷による悪化傾向がみられる場合に用いられる 関節痛, 神経痛, 筋肉痛, 腰痛症 万病回春 「偏身走痛して刺すが如く,左足痛むこと尤も甚だしきを治す。(中略)筋脈虚空し,風寒を被り,湿
[1]
・・・
[99]
[100]
[101]
[102]
[103]
[104]
[105]
[106]
[107]
[108]
[109]
・・・
[834]
全16,670件中、2,061件~2,080件を表示しています。
全16,670件中、2,061件~2,080件を表示しています。