メニュー →
サイト内検索結果 「」
全16,670件中、6,981件~7,000件を表示しています。
[1] ・・・ [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] ・・・ [834]
[1] ・・・ [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] ・・・ [834]
13961.
[漢方] 文献情報『甲状腺機能亢進と症状が連動した後天性反応性穿孔性膠原症. 皮・・・』
加味逍遙散 かみしょうようさん 2008 井川哲子, 橋本喜夫, 水元俊裕, 三浦貴徳, 畑山尚生, 山本明美, 飯塚一: 甲状腺機能亢進と症状が連動した後天性反応性穿孔性膠原症. 皮膚科の臨床 50(6):800-801, 2008. 漢方方剤 文献情報
13962.
[漢方] 文献情報『基礎体温の安定と主婦手湿疹の改善に当帰飲子及び十味敗毒湯が奏・・・』
十味敗毒湯,当帰飲子 じゅうみはいどくとう,とうきいんし 1996 井田正, 河田佳代子, 赤丸敏行: 基礎体温の安定と主婦手湿疹の改善に当帰飲子及び十味敗毒湯が奏効した症例. 漢方と最新治療 5(3):298-303, 1996. 漢方方剤 文献情報
13963.
[漢方] 文献情報『糖尿病性腎症に対する牛車腎気丸の投与効果. 腎と透析 34(・・・』
牛車腎気丸 ごしゃじんきがん 1993 井田隆, 松田治, 末永松彦: 糖尿病性腎症に対する牛車腎気丸の投与効果. 腎と透析 34(1):115-117, 1993. 漢方方剤 文献情報
13964.
[漢方] 文献情報『甘草誘発性偽アルドステロン症をきたしたアトピー性皮膚炎の1例・・・』
越婢加朮湯,加味逍遙散 えっぴかじゅつとう,かみしょうようさん 2007 井本恭子, 宮川幸子: 甘草誘発性偽アルドステロン症をきたしたアトピー性皮膚炎の1例. 皮膚の科学 6(2):94-97, 2007. 漢方方剤 文献情報
13965.
[漢方] 文献情報『半夏厚朴湯エキス製剤の官能試験,重量偏差試験と指標成分含量と・・・』
半夏厚朴湯 はんげこうぼくとう 1991 井本芳則, 橋本清史, 白井恵一: 半夏厚朴湯エキス製剤の官能試験,重量偏差試験と指標成分含量との関係. 病院薬学 17(1):46-51, 1991. 漢方方剤 文献情報
13966.
[漢方] 文献情報『【肝疾患の漢方治療】 肝癌 補中益気湯によりQOLの改善をみ・・・』
補中益気湯 ほちゅうえっきとう 1998 井齋偉矢: 【肝疾患の漢方治療】 肝癌 補中益気湯によりQOLの改善をみたC型肝硬変合併末期肝癌の1例. 医学のあゆみ 別冊(肝疾患の漢方治療):135-136, 1998. 漢方方剤 文献情報
13967.
[漢方] 文献情報『C型慢性肝炎のインターフェロン療法における副作用に対する漢方・・・』
麻黄湯 まおうとう 1996 井齋偉矢: C型慢性肝炎のインターフェロン療法における副作用に対する漢方製剤の効果. 診断と治療 84(8):1505-1509, 1996. 漢方方剤 文献情報
13968.
[漢方] 文献情報『柴苓湯とシソ油により寛解が得られたクローン病の1例. 日本東・・・』
柴苓湯 さいれいとう 1999 井齋偉矢: 柴苓湯とシソ油により寛解が得られたクローン病の1例. 日本東洋医学雑誌 50(1):37-42, 1999. 漢方方剤 文献情報
13969.
[漢方] 文献情報『変形性骨・関節疾患による疼痛に対するエキス剤と修治ブシ末添加・・・』
桂枝加朮附湯,牛車腎気丸 けいしかじゅつぶとう,ごしゃじんきがん 2001 井齋偉矢: 変形性骨・関節疾患による疼痛に対するエキス剤と修治ブシ末添加煎薬の効果比較. 痛みと漢方 11:31-35, 2001. 漢方方剤 文献情報
13970.
[漢方] 文献情報『抑うつ神経症に,六君子湯併用が奏効した3症例. 日本東洋心身・・・』
六君子湯 りっくんしとう 2004 磯島玄, 磯島正, 高口眞一郎, 加納良男, 山口隆司, 沼田景三: 抑うつ神経症に,六君子湯併用が奏効した3症例. 日本東洋心身医学研究 18(1~2):18-22, 2004. 漢方方剤 文献情報
13971.
[漢方] 文献情報『柴胡清肝湯による解毒証体質(一貫堂)の改善 小児6名・成人3・・・』
柴胡清肝湯 さいこせいかんとう 2000 磯島正, 高口眞一郎, 木俣祐子, 村井弘育: 柴胡清肝湯による解毒証体質(一貫堂)の改善 小児6名・成人3名の治験. 日本東洋心身医学研究 14(1~2):35-39, 2000. 漢方方剤 文献情報
13972.
[漢方] 文献情報『八味地黄丸の脳血流増加作用 ヒト網膜中心動脈の血流を指標とし・・・』
八味地黄丸 はちみじおうがん 1999 磯部秀之, 山本一彦, 丁宗鐵: 八味地黄丸の脳血流増加作用 ヒト網膜中心動脈の血流を指標として. 和漢医薬学雑誌(suppl) 15(5):260-261, 1999. 漢方方剤 文献情報
13973.
[漢方] 文献情報『難治性慢性関節リウマチ(RA)におけるロベンザリット2ナトリ・・・』
防已黄耆湯 ぼういおうぎとう 1993 磯部秀之, 前田平生, 伊藤幸治: 難治性慢性関節リウマチ(RA)におけるロベンザリット2ナトリウム(CCA)と防已黄耆湯との併用療法. 日本東洋医学雑誌 44(2):207-215, 1993. 漢方方剤 文献情報
13974.
[漢方] 文献情報『八味丸の脳血流増加作用 ヒト網膜中心動脈の血流を指標として.・・・』
八味地黄丸 はちみじおうがん 2000 磯部秀之, 丁宗鐵: 八味丸の脳血流増加作用 ヒト網膜中心動脈の血流を指標として. 漢方の臨床 47(9):1266-1272, 2000. 漢方方剤 文献情報
13975.
[漢方] 文献情報『【老年期症候群と漢方】 超音波画像診断による脳血流に対する八・・・』
八味地黄丸 はちみじおうがん 2001 磯部秀之: 【老年期症候群と漢方】 超音波画像診断による脳血流に対する八味地黄丸の効果の検討. 漢方と最新治療 10(4):307-312, 2001. 漢方方剤 文献情報
13976.
[漢方] 文献情報『八味地黄丸効果の標的臓器としてのマウス顎下腺機能の分子生物学・・・』
八味地黄丸 はちみじおうがん 1992 磯部正治, 黒沢信幸, 荻田善一: 八味地黄丸効果の標的臓器としてのマウス顎下腺機能の分子生物学的解析. 和漢医薬学会誌(suppl) 8(3):398-399, 1992. 漢方方剤 文献情報
13977.
[漢方] 文献情報『網膜浮腫を伴う眼疾患に対する柴苓湯の臨床効果. 薬理と臨床 ・・・』
柴苓湯 さいれいとう 1993 磯部裕, 稲村幹夫, 岡田和四郎: 網膜浮腫を伴う眼疾患に対する柴苓湯の臨床効果. 薬理と臨床 3(2):165-179, 1993. 漢方方剤 文献情報
13978.
[漢方] 文献情報『術後肝機能障害に対する小柴胡湯(TJ-9)の効果 多施設共同・・・』
小柴胡湯 しょうさいことう 1995 磯本浩晴, 掛川暉夫, 富田正雄: 術後肝機能障害に対する小柴胡湯(TJ-9)の効果 多施設共同臨床研究. Progress in Medicine 15(9):1986-1989, 1995. 漢方方剤 文献情報
13979.
[漢方] 文献情報『四物湯(合方)が有効であった寒証の皮膚病について. 東洋医学・・・』
四物湯 しもつとう 1993 逸見桂子, 升水達郎: 四物湯(合方)が有効であった寒証の皮膚病について. 東洋医学 21(7):33-35, 1993. 漢方方剤 文献情報
13980.
[漢方] 文献情報『当帰芍薬散の睡眠改善作用 睡眠薬を漢方薬によって置換する試み・・・』
当帰芍薬散 とうきしゃくやくさん 1995 稲永和豊, 古賀照邦: 当帰芍薬散の睡眠改善作用 睡眠薬を漢方薬によって置換する試み. 精神科治療学 10(12):1357-1363, 1995. 漢方方剤 文献情報
[1]
・・・
[345]
[346]
[347]
[348]
[349]
[350]
[351]
[352]
[353]
[354]
[355]
・・・
[834]
全16,670件中、6,981件~7,000件を表示しています。
全16,670件中、6,981件~7,000件を表示しています。