メニュー →
サイト内検索結果 「」
全16,670件中、7,181件~7,200件を表示しています。
[1] ・・・ [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] ・・・ [834]
[1] ・・・ [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] ・・・ [834]
14361.
[生薬] 生薬学術情報『卵黄』
卵黄 らんおう Vitellus Egg yolk 黄連阿膠湯,排膿散 外部リンク: KampoDB 生薬学術情報
14362.
[生薬] 生薬学術情報『李皮』
李皮 りひ 李根皮, 李根白皮 Pruni Salicinae Cortex Plum Bark バラ科 Rosaceae スモモ Prunus salicina Lindley (IPNI:730232-1) 樹皮又は根皮 定悸飲,奔豚湯(金匱要略) 日本薬局方外生薬規格2018収載品.
外部リンク:
14363.
[生薬] 生薬学術情報『白酒』
白酒 はくしゅ White Wine 中国の穀物を原料とする蒸留酒 栝楼薤白白酒湯 外部リンク: KampoDB 生薬学術情報
14364.
[生薬] 生薬学術情報『アラビアゴム』
アラビアゴム あらびあごむ Gummi Arabicum Acacia マメ科 Leguminosae - Acacia senegal Willdenow (IPNI:471439-1)
- その他同属植物 幹及び枝から得た分泌物 未詳 未詳 未詳 未詳 未詳 第十八改正日本薬局方収載品.
外部リンク:
14365.
[生薬] 生薬学術情報『吉草根』
吉草根 かのこそう 纈草根 Valerianae Radix Japanese Valerian オミナエシ科 Valerianaceae カノコソウ Valeriana fauriei Briquet (IPNI:859789-1) 根及び根茎 鬚根が多く、赤かっ色のものが良い (文献Q1)。 モノテルペノイド monoterpenoids
- Borneol (
14366.
[生薬] 生薬学術情報『ゲンチアナ』
ゲンチアナ げんちあな Gentianae Radix Gentian リンドウ科 Gentianaceae ゲンチアナ Gentiana lutea Linné (IPNI:368453-1) 根及び根茎 太い円柱形で、濃褐色を呈し、特有の香があり、苦味の強いものが良品 (文献Q1)。 少糖類 oligosaccharides
- Gentianose
- Ge
14367.
[生薬] 生薬学術情報『馬銭子』
馬銭子 まちんし ホミカ Strychni Semen Nux Vomica マチン科 Loganiaceae Strychnos nux-vomica Linné (IPNI:547371-1) 種子 未詳 脂質 lipids
- 脂肪油
モノテルペノイド monoterpenoids
- Loganin
タンニン tannins
14368.
[生薬] 生薬学術情報『ロジン』
ロジン ろじん 松香, 松脂, コロホニウム Resina Pini Rosin マツ科 Pinaceae Pinus属諸種植物 分泌物から精油を除いて得た樹脂 なるべく黄色か淡黄褐色の大きい塊のものが良いとされる (文献Q1)。 その他の脂肪族関連化合物 other aliphatic and related compounds
- Linoleic acid (Tall oil
14369.
[生薬] 生薬学術情報『和羌活』
和羌活 わきょうかつ 和羗活 Araliae Cordatae Radix Aralia Root ウコギ科 Araliaceae ウド Aralia cordata Thunberg (IPNI:89613-1) 根 テルペノイド (精油) terpenoids (essential oils)
- unspecified (A. cordata)
ト
14370.
[生薬] 生薬学術情報『麝香』
麝香 じゃこう Moschus Musk シカ科 Cervidae ジャコウジカ Moschus moschiferus Linné (GBIF:2440988) 雄の麝香腺分泌物 香気が強烈で、当門子のあるものが良質。軟質でアンモニア臭の強い、湿った感の強いものは劣品 (文献Q1)。 脂肪酸 fatty acids
- unspecified
その他の
14371.
[生薬] 生薬学術情報『朱砂』
朱砂 しゅしゃ 霊砂 Cinnabaris Cinnabar 硫化水銀 cinnabar, HgS 鉱物 未詳 その他 others
- HgS
- 土
- 有機物 鎮静作用, 抑制作用 (皮膚細菌) 鎮静,鎮痛,解毒薬として,精神不安定症,不眠症,頭眩などに応用し,また咽喉腫痛,癰疽瘡瘍などの治療に用いる 不安神経症, 不眠症, 多夢, 癲癇, めまい, 咽喉痛 心 微寒
14372.
[生薬] 生薬学術情報『石斛』
石斛 せっこく Dendrobii Herba Dendrobium Herb ラン科 Orchidaceae - セッコク Dendrobium catenatum Lindley (IPNI:627046-1)
- Dendrobium officinale Kimura et Migo (IPNI:628140-1)
- Dendrobium nobi
14373.
[生薬] 生薬学術情報『側柏葉』
側柏葉 そくはくよう Platycladi Cacumen Oriental Arborvitae Leafy Twig ヒノキ科 Cupressaceae コノテガシワ Platycladus orientalis Franco (IPNI:677124-1) 葉のついた枝 味が苦く、香気の高い青々とした新しいもの程良い (文献Q1)。 脂肪酸 fatty acids
14374.
[生薬] 生薬学術情報『木防已』
木防已 もくぼうい Cocculi Radix Cocculus Root ツヅラフジ科 Menispermaceae アオツヅラフジ Cocculus trilobus De Candolle (IPNI:580647-1) 茎及び根 増損木防已湯,木防已去石膏加茯苓芒硝湯 外部リンク:
14375.
[生薬] 生薬学術情報『連銭草』
連銭草 れんせんそう Glechomae Herba Glechoma Hederacea Herb シソ科 Labiatae カキドオシ Glechoma grandis Kuprianova (IPNI:447336-1) 全草(花期) 未詳 その他の脂肪族関連化合物 other aliphatic and related compounds
- Palmiti
14376.
[生薬] 生薬学術情報『カミツレ』
カミツレ かみつれ カミツレ花, カモミールジャーマン, ジャーマンカモミール Chamomillae Flos German Chamomile Flower キク科 Asteraceae (=Compositae) カミツレ Matricaria chamomilla Linné (IPNI:154715-2) 頭花 未詳 単糖類 monosaccharides
14377.
[生薬] 生薬学術情報『和藁本』
和藁本 わこうほん Osmorhizae Rhizoma Osmorhiza Rhizome セリ科 Umbelliferae ヤブニンジン Osmorhiza aristata Makito et Y.Yabe (IPNI:845535-1) 根茎 未詳 フェニルプロパノイド phenylpropanoids
- Anethole (O. aristata)
-
14378.
[生薬] 生薬学術情報『ローマカミツレ』
ローマカミツレ ろーまかみつれ ローマンカモミール Roman Chamomile Flower キク科 Asteraceae (=Compositae) Chamaemelum nobile Allioni (IPNI:192489-1) 頭花 未詳 単糖類 monosaccharides
- Inositol
セスキテルペノイド sesquiterp
14379.
[生薬] 生薬学術情報『鶏肝』
鶏肝 けいかん Chicken Liver 鶏肝丸 外部リンク: KampoDB 生薬学術情報
14380.
[漢方] 文献情報『漢方医学的概念を導入した高血圧治療剤の検討とACE阻害剤の臨・・・』
六味丸 ろくみがん 2000 永田郁夫: 漢方医学的概念を導入した高血圧治療剤の検討とACE阻害剤の臨床的効果. 久留米医学会雑誌 63(6~7):121-130, 2000. 漢方方剤 文献情報
[1]
・・・
[355]
[356]
[357]
[358]
[359]
[360]
[361]
[362]
[363]
[364]
[365]
・・・
[834]
全16,670件中、7,181件~7,200件を表示しています。
全16,670件中、7,181件~7,200件を表示しています。