メニュー →
サイト内検索結果 「」
全16,671件中、7,801件~7,820件を表示しています。
[1] ・・・ [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] ・・・ [834]
[1] ・・・ [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] ・・・ [834]
15601.
[漢方] 文献情報『頸部郭清術,放射線治療後の喉頭浮腫に五苓散が有効であった一例・・・』
五苓散 ごれいさん 2003 野上達也, 林克美, 関矢信康, 寺澤捷年: 頸部郭清術,放射線治療後の喉頭浮腫に五苓散が有効であった一例. 漢方の臨床 50(4):504-507, 2003. 漢方方剤 文献情報
15602.
[漢方] 文献情報『【緩和医療と漢方】 末期甲状腺癌再発に対して葛根湯加減を中心・・・』
葛根湯 かっこんとう 2004 野上達也: 【緩和医療と漢方】 末期甲状腺癌再発に対して葛根湯加減を中心に加療し腫瘤の縮小を得た一例. 漢方と最新治療 13(4):365-368, 2004. 漢方方剤 文献情報
15603.
[漢方] 文献情報『柴胡桂枝乾姜湯により間質性肺炎を生じた1例. 日本胸部臨床 ・・・』
柴胡桂枝乾姜湯 さいこけいしかんきょうとう 2002 野上裕子, 寺尾浩, 野辺奉文, 岩永知秋, 庄司俊輔, 西間三馨: 柴胡桂枝乾姜湯により間質性肺炎を生じた1例. 日本胸部臨床 61(9):827-833, 2002. 漢方方剤 文献情報
15604.
[漢方] 文献情報『TP-911Aの使用経験. 薬理と治療 13(10):599・・・』
安中散,芍薬甘草湯 あんちゅうさん,しゃくやくかんぞうとう 1985 野村喜重郎: TP-911Aの使用経験. 薬理と治療 13(10):5999-6011, 1985. 漢方方剤 文献情報
15605.
[漢方] 文献情報『麦門冬湯が有効であった口腔乾燥症を併発した舌痛症の1例. 痛・・・』
麦門冬湯 ばくもんどうとう 2004 野村豪彦, 大里仁会, 芳賀浩昭, 木下樹, 海野雅浩, 芝地貴夫, 鈴木長明: 麦門冬湯が有効であった口腔乾燥症を併発した舌痛症の1例. 痛みと漢方 14:49-52, 2004. 漢方方剤 文献情報
15606.
[漢方] 文献情報『腎盂腎炎,ACE阻害薬,NSAID,肉眼的血尿により急性腎不・・・』
柴苓湯 さいれいとう 2004 野村寿博, 粟津緑, 古川律子, 佐藤明弘, 高橋孝雄: 腎盂腎炎,ACE阻害薬,NSAID,肉眼的血尿により急性腎不全をきたしたと考えられるIgA腎症の1例. 小児科臨床 57(5):977-980, 2004. 漢方方剤 文献情報
15607.
[漢方] 文献情報『自覚的耳鳴に対する牛車腎気丸の使用経験. Progress ・・・』
牛車腎気丸 ごしゃじんきがん 1995 野村俊之, 小田恂, 長舩宏隆: 自覚的耳鳴に対する牛車腎気丸の使用経験. Progress in Medicine 15(12):2580-2581, 1995. 漢方方剤 文献情報
15608.
[漢方] 文献情報『自覚的耳鳴に対する牛車腎気丸の使用経験. Progress ・・・』
牛車腎気丸 ごしゃじんきがん 1995 野村俊之, 小田恂, 長舩宏隆: 自覚的耳鳴に対する牛車腎気丸の使用経験. Progress in Medicine 15(8):1453-1454, 1995. 漢方方剤 文献情報
15609.
[漢方] 文献情報『特発性血小板減少性紫斑病(ITP)に対する漢方製剤の作用メカ・・・』
小柴胡湯 しょうさいことう 1995 野村昌作, 柳父睦政, 三宅哲也: 特発性血小板減少性紫斑病(ITP)に対する漢方製剤の作用メカニズム 小柴胡湯および加味帰脾湯の網内系細胞に及ぼす影響. 和漢医薬学雑誌(suppl) 11(4):326-327, 1995. 漢方方剤 文献情報
15610.
[漢方] 文献情報『胆汁うっ滞に対するUDCAと茵蔯蒿湯の併用効果の実験的解析.・・・』
茵蔯蒿湯 いんちんこうとう 1995 野村政明, 飛田龍人, 宮本謙一: 胆汁うっ滞に対するUDCAと茵蔯蒿湯の併用効果の実験的解析. 和漢医薬学雑誌(suppl) 11(4):430-431, 1995. 漢方方剤 文献情報
15611.
[漢方] 文献情報『小児の持続性咳嗽における麦門冬湯の使用経験. 日本小児東洋医・・・』
麦門冬湯 ばくもんどうとう 2004 野中善治, 田中大介, 小田島安平: 小児の持続性咳嗽における麦門冬湯の使用経験. 日本小児東洋医学会誌 20:15-21, 2004. 漢方方剤 文献情報
15612.
[漢方] 文献情報『Nursing effect of Toki-shakuya・・・』
当帰芍薬散 とうきしゃくやくさん 1990 Noda Y, Ida K, Narimoto K, Kishi J, Tokura T, Goto Y, Nonogaki T, Natsuyama S, Shiotani M, Mori T: Nursing effect of Toki-shakuyaku-san on mouse embryo. J Med Pharm Soc WAKAN-YA
15613.
[漢方] 文献情報『ハムスター精巣上体管由来細胞に及ぼす漢方薬の生物効果. 日本・・・』
温経湯,加味逍遙散,桂枝茯苓丸,柴朴湯,柴苓湯,芍薬甘草湯,十全大補湯,桃核承気湯,人参湯,人参養栄湯,補中益気湯,六味丸 うんけいとう,かみしょうようさん,けいしぶくりょうがん,さいぼくとう,さいれいとう,しゃくやくかんぞうとう,じゅうぜんたいほとう,とうかくじょうきとう,にんじんとう,にんじんようえいとう,ほちゅうえっきとう,ろくみがん 1993 野田洋一, 夏山知, 森崇英: ハムスター精
15614.
[漢方] 文献情報『漢方薬による偽アルドステロン症を契機に発見された内分泌非活性・・・』
芍薬甘草湯 しゃくやくかんぞうとう 2001 野畑俊介, 大平智明, 永江浩史, 牛山知己, 鈴木和雄, 藤田公生: 漢方薬による偽アルドステロン症を契機に発見された内分泌非活性副腎腫瘍の1例. 泌尿器科紀要 47(9):633-635, 2001. 漢方方剤 文献情報
15615.
[漢方] 文献情報『不定愁訴症候群に対する柴朴湯エキス錠Gの効果 安静時心電図R・・・』
柴朴湯 さいぼくとう 1985 野呂純一, 金丸正泰: 不定愁訴症候群に対する柴朴湯エキス錠Gの効果 安静時心電図R-R間隔の変動を指標として. 医学と薬学 13(1):187-196, 1985. 漢方方剤 文献情報
15616.
[漢方] 文献情報『【意識障害とその周辺 症例を中心に】 せん妄における漢方治療・・・』
補中益気湯 ほちゅうえっきとう 2000 野嵜理, 植木啓文: 【意識障害とその周辺 症例を中心に】 せん妄における漢方治療の可能性について. 臨床精神医学 29(11):1369-1376, 2000. 漢方方剤 文献情報
15617.
[漢方] 文献情報『岐阜大学医学部附属病院精神科外来における漢方薬の使用状況. ・・・』
加味逍遙散,桂枝茯苓丸,小柴胡湯,大黄甘草湯,補中益気湯 かみしょうようさん,けいしぶくりょうがん,しょうさいことう,だいおうかんぞうとう,ほちゅうえっきとう 2000 野嵜理, 田中宏史, 西尾彰泰, 原耕, 内田あおい, 植木啓文: 岐阜大学医学部附属病院精神科外来における漢方薬の使用状況. 最新精神医学 5(1):81-87, 2000. 漢方方剤 文献情報
15618.
[漢方] 文献情報『Clinical Experience of Hochu-e・・・』
補中益気湯 ほちゅうえっきとう 2000 矢久保修嗣, 小沢友紀雄, 上松瀬勝男: Clinical Experience of Hochu-ekki-to for Symptoms Indicating a State of Ki-deficiency and Low Body Temperature. 日本東洋医学雑誌 51(3):461-467, 2000. 漢方方剤 文献情報
15619.
[漢方] 文献情報『葛根湯の肩こりに対する改善効果とサーモトレーサーによる検討.・・・』
葛根湯 かっこんとう 1997 矢久保修嗣, 小牧宏一, 八木洋: 葛根湯の肩こりに対する改善効果とサーモトレーサーによる検討. 日本東洋医学雑誌 47(5):795-802, 1997. 漢方方剤 文献情報
15620.
[漢方] 文献情報『人参養栄湯の「冷え」に対する改善作用の検討. 漢方と最新治療・・・』
人参養栄湯 にんじんようえいとう 1997 矢久保修嗣, 小牧宏一, 八木洋: 人参養栄湯の「冷え」に対する改善作用の検討. 漢方と最新治療 6(4):385-390, 1997. 漢方方剤 文献情報
[1]
・・・
[386]
[387]
[388]
[389]
[390]
[391]
[392]
[393]
[394]
[395]
[396]
・・・
[834]
全16,671件中、7,801件~7,820件を表示しています。
全16,671件中、7,801件~7,820件を表示しています。