メニュー →
サイト内検索結果 「」
全16,670件中、9,241件~9,260件を表示しています。
[1] ・・・ [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] ・・・ [834]
[1] ・・・ [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] ・・・ [834]
18481.
[漢方] 文献情報『小青竜湯と麦門冬湯の好酸球生存および脱顆粒に対する効果. 日・・・』
小青竜湯,麦門冬湯 しょうせいりゅうとう,ばくもんどうとう 1994 大久保喜雄, 関口守衛: 小青竜湯と麦門冬湯の好酸球生存および脱顆粒に対する効果. 日本東洋医学雑誌 44(4):501-507, 1994. 漢方方剤 文献情報
18482.
[漢方] 文献情報『口腔内セネストパチーの4例. 高山赤十字病院紀要 29):5・・・』
人参湯,白虎加人参湯 にんじんとう,びゃっこかにんじんとう 2005 大久保恒正, 田中宏史, 今井努, 益田大輔, 安藤寿博, 柴田俊之: 口腔内セネストパチーの4例. 高山赤十字病院紀要 29):59-63, 2005. 漢方方剤 文献情報
18483.
[漢方] 文献情報『慢性肝疾患と漢方治療 肝硬変症に対する柴苓湯の臨床効果. 消・・・』
柴苓湯 さいれいとう 1991 大久保仁, 荒川泰行, 松尾裕: 慢性肝疾患と漢方治療 肝硬変症に対する柴苓湯の臨床効果. 消化器科 15(1):57-70, 1991. 漢方方剤 文献情報
18484.
[漢方] 文献情報『慢性肝障害46例における小柴胡湯の長期臨床効果. 和漢医薬学・・・』
桂枝茯苓丸,小柴胡湯 けいしぶくりょうがん,しょうさいことう 1985 大久保仁, 小林英樹, 北条一夫: 慢性肝障害46例における小柴胡湯の長期臨床効果. 和漢医薬学会誌(suppl) 2(1):83-88, 1985. 漢方方剤 文献情報
18485.
[漢方] 文献情報『肝硬変症,腹水と漢方治療 とくにコントロール試験での柴苓湯の・・・』
柴苓湯 さいれいとう 1993 大久保仁, 藤田実彦: 肝硬変症,腹水と漢方治療 とくにコントロール試験での柴苓湯の有用性について. 医学のあゆみ 167(10):796-802, 1993. 漢方方剤 文献情報
18486.
[漢方] 文献情報『潰瘍性大腸炎患者に対する漢方薬(柴苓湯)の使用経験. 日大医・・・』
柴苓湯 さいれいとう 1996 大久保明, 増田英樹, 林成興: 潰瘍性大腸炎患者に対する漢方薬(柴苓湯)の使用経験. 日大医学雑誌 55(4):286-289, 1996. 漢方方剤 文献情報
18487.
[漢方] 文献情報『咽喉頭異常感症に対する茯苓飲合半夏厚朴湯の使用経験. 基礎と・・・』
半夏厚朴湯,茯苓飲 はんげこうぼくとう,ぶくりょういん 1982 大久保洋, 三橋重信, 富田英志郎: 咽喉頭異常感症に対する茯苓飲合半夏厚朴湯の使用経験. 基礎と臨床 16(13):7591-7595, 1982. 漢方方剤 文献情報
18488.
[漢方] 文献情報『補中益気湯の乏精子症に対する治療効果. 産婦人科の世界 39・・・』
補中益気湯 ほちゅうえっきとう 1987 大橋一友, 上浦祥司, 鮫島義弘: 補中益気湯の乏精子症に対する治療効果. 産婦人科の世界 39(11):1189-1192, 1987. 漢方方剤 文献情報
18489.
[漢方] 文献情報『実験的滲出性中耳炎の粘膜病態と薬物療法 柴苓湯の効果に関する・・・』
柴苓湯 さいれいとう 1992 大橋淑宏, 中井義明, 岡本英樹: 実験的滲出性中耳炎の粘膜病態と薬物療法 柴苓湯の効果に関する研究. 耳鼻咽喉科臨床 85(3):481-493, 1992. 漢方方剤 文献情報
18490.
[漢方] 文献情報『鼻アレルギーに対する麻黄附子細辛湯の効果. 耳鼻咽喉科臨床 ・・・』
麻黄附子細辛湯 まおうぶしさいしんとう 1992 大橋淑宏, 中井義明, 古谷博之: 鼻アレルギーに対する麻黄附子細辛湯の効果. 耳鼻咽喉科臨床 85(11):1845-1853, 1992. 漢方方剤 文献情報
18491.
[漢方] 文献情報『耳管の形態・機能および病態 耳管の粘液線毛機能の生理と病態.・・・』
柴苓湯 さいれいとう 1995 大橋淑宏, 中井義明, 大野義春: 耳管の形態・機能および病態 耳管の粘液線毛機能の生理と病態. Otology Japan 5(3):179-188, 1995. 漢方方剤 文献情報
18492.
[漢方] 文献情報『鼻アレルギーに対する麻黄附子細辛湯エキス散の臨床効果. 基礎・・・』
麻黄附子細辛湯 まおうぶしさいしんとう 1985 大橋淑宏, 中井義明, 箕輪靖弘: 鼻アレルギーに対する麻黄附子細辛湯エキス散の臨床効果. 基礎と臨床 19(13):6691-6697, 1985. 漢方方剤 文献情報
18493.
[漢方] 文献情報『鼻過敏症に対する和漢薬「小青竜湯」の臨床効果. 耳鼻咽喉科臨・・・』
小青竜湯 しょうせいりゅうとう 1983 大橋淑宏, 頭司研作, 黒木幸一: 鼻過敏症に対する和漢薬「小青竜湯」の臨床効果. 耳鼻咽喉科臨床 76(10):2589-2596, 1983. 漢方方剤 文献情報
18494.
[漢方] 文献情報『男子不妊症に対する牛車腎気丸療法の効果 精液自動分析装置を用・・・』
牛車腎気丸 ごしゃじんきがん 1994 大橋正和, 石川博通, 矢内原仁: 男子不妊症に対する牛車腎気丸療法の効果 精液自動分析装置を用いた精液所見. 日本不妊学会雑誌 39(2):204-209, 1994. 漢方方剤 文献情報
18495.
[漢方] 文献情報『上部消化管運動に対する六君子湯の効果. 日本小児外科学会雑誌・・・』
六君子湯 りっくんしとう 2009 大橋祐介, 千葉正博, 川野晋也, 五味明, 杉山彰英, 土岐彰, 八塚正四, 真田裕: 上部消化管運動に対する六君子湯の効果. 日本小児外科学会雑誌 45(1):27-33, 2009. 漢方方剤 文献情報
18496.
[漢方] 文献情報『スギ花粉症患者の鼻症状に対する麻黄附子細辛湯の臨床効果 19・・・』
麻黄附子細辛湯 まおうぶしさいしんとう 1999 大橋隆: スギ花粉症患者の鼻症状に対する麻黄附子細辛湯の臨床効果 1998年度アンケート調査による患者の印象と効果発現時期の検討. 新薬と臨床 48(2):225-231, 1999. 漢方方剤 文献情報
18497.
[漢方] 文献情報『漢方薬の長期服用が原因と考えられる異常な血圧上昇により麻酔導・・・』
補中益気湯 ほちゅうえっきとう 2008 大串圭太, 高北義彦, 朝波志穂, 大坪有子, 半田麻里子, 笠原正貴, 福田謙一, 半田俊之, 一戸達也, 金子譲: 漢方薬の長期服用が原因と考えられる異常な血圧上昇により麻酔導入直前に手術を延期した1症例. 日本歯科麻酔学会雑誌 36(3):298-299, 2008. 漢方方剤 文献情報
18498.
[漢方] 文献情報『吃逆に対する芍薬甘草湯の効果. ペインクリニック 15(5)・・・』
芍薬甘草湯 しゃくやくかんぞうとう 1994 大熊康裕, 多保悦夫, 湖城均: 吃逆に対する芍薬甘草湯の効果. ペインクリニック 15(5):771-772, 1994. 漢方方剤 文献情報
18499.
[漢方] 文献情報『静脈瘤の硬化療法 50症例の総括. 皮膚 37(5):651・・・』
桂枝茯苓丸 けいしぶくりょうがん 1995 大熊守也, 進藤啓, 石田修: 静脈瘤の硬化療法 50症例の総括. 皮膚 37(5):651-657, 1995. 漢方方剤 文献情報
18500.
[漢方] 文献情報『当帰飲子(ツムラ)のそう痒症に対する臨床的効果. 皮膚 27・・・』
当帰飲子 とうきいんし 1985 大熊守也, 鈴木雅裕, 桑折光義: 当帰飲子(ツムラ)のそう痒症に対する臨床的効果. 皮膚 27(5):1107-1112, 1985. 漢方方剤 文献情報
[1]
・・・
[458]
[459]
[460]
[461]
[462]
[463]
[464]
[465]
[466]
[467]
[468]
・・・
[834]
全16,670件中、9,241件~9,260件を表示しています。
全16,670件中、9,241件~9,260件を表示しています。