メニュー →
サイト内検索結果 「」
全16,670件中、10,121件~10,140件を表示しています。
[1] ・・・ [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] ・・・ [834]
[1] ・・・ [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] ・・・ [834]
20241.
[漢方] 文献情報『【産婦人科と漢方 特に産科との関連】 つわり,妊娠悪阻と漢方・・・』
半夏厚朴湯,茯苓飲 はんげこうぼくとう,ぶくりょういん 1998 河上祥一, 本田賀裕, 東矢俊光: 【産婦人科と漢方 特に産科との関連】 つわり,妊娠悪阻と漢方. 産婦人科の世界 50(4):211-219, 1998. 漢方方剤 文献情報
20242.
[漢方] 文献情報『血小板減少のみが持続している全身性エリテマトーデス疑診の1例・・・』
加味帰脾湯 かみきひとう 2003 河上千尋, 村田卓士, 三宅宗典, 玉井浩: 血小板減少のみが持続している全身性エリテマトーデス疑診の1例. 小児科診療 66(1):167-169, 2003. 漢方方剤 文献情報
20243.
[漢方] 文献情報『ウイルス性胃腸炎に伴う嘔吐に対する五苓散注腸療法の試み. 小・・・』
五苓散 ごれいさん 2007 河村一郎: ウイルス性胃腸炎に伴う嘔吐に対する五苓散注腸療法の試み. 小児科臨床 60(3):422-426, 2007. 漢方方剤 文献情報
20244.
[漢方] 文献情報『A型インフルエンザ患者の咽頭からのインフルエンザウイルス消失・・・』
麻黄湯 まおうとう 2009 河村研一: A型インフルエンザ患者の咽頭からのインフルエンザウイルス消失時間は、2社の麻黄湯とオセルタミビルで差がなかった. 小児科臨床 62(8):1855-1861, 2009. 漢方方剤 文献情報
20245.
[漢方] 文献情報『インフルエンザ患者に対する麻黄湯の有効性の検討. 小児科臨床・・・』
麻黄湯 まおうとう 2008 河村研一: インフルエンザ患者に対する麻黄湯の有効性の検討. 小児科臨床 61(5):1057-1062, 2008. 漢方方剤 文献情報
20246.
[漢方] 文献情報『インフルエンザ患者に対する麻黄湯の有効性の検討. 日本臨床内・・・』
麻黄湯 まおうとう 2007 河村研一: インフルエンザ患者に対する麻黄湯の有効性の検討. 日本臨床内科医会会誌 22(4):435-438, 2007. 漢方方剤 文献情報
20247.
[漢方] 文献情報『咽頭からのA型インフルエンザウイルス消失時間の検討. 日本臨・・・』
麻黄湯 まおうとう 2008 河村研一: 咽頭からのA型インフルエンザウイルス消失時間の検討. 日本臨床内科医会会誌 23(4):418-422, 2008. 漢方方剤 文献情報
20248.
[漢方] 文献情報『上腹部不定愁訴に対するツムラ六君子湯とsulpirideとの・・・』
六君子湯 りっくんしとう 1992 河村奨, 沖田極, 多田正弘: 上腹部不定愁訴に対するツムラ六君子湯とsulpirideとの臨床的比較検討 主として,抗うつ効果と胃排出能の改善. Progress in Medicine 12(5):1156-1162, 1992. 漢方方剤 文献情報
20249.
[漢方] 文献情報『Effect of Sho-saiko-to on prod・・・』
小柴胡湯 しょうさいことう 1990 Kawada N, Shin T, Tsutsui H, Mizoguchi Y, Kobayashi K, Kondou H, Morisawa S, Yamamoto S: Effect of Sho-saiko-to on production of prostaglandin E2by mouse Kupffer cells. J Med Pharm
20250.
[漢方] 文献情報『ストレス性消化機能減退時に小柴胡湯エキス剤が有効であった症例・・・』
小柴胡湯 しょうさいことう 1997 河又淳: ストレス性消化機能減退時に小柴胡湯エキス剤が有効であった症例. 獣医東洋医学研究会誌 3):35-36, 1997. 漢方方剤 文献情報
20251.
[漢方] 文献情報『小青竜湯エキスのスギ花粉症の鼻炎症状に対する臨床効果. 耳鼻・・・』
小青竜湯 しょうせいりゅうとう 2000 河野英浩, 山田昌宏, 山岡秀之, 佃守: 小青竜湯エキスのスギ花粉症の鼻炎症状に対する臨床効果. 耳鼻咽喉科展望 43(3):253-257, 2000. 漢方方剤 文献情報
20252.
[漢方] 文献情報『当帰芍薬散が有効であった絨毛膜下血腫の二症例. 日本東洋医学・・・』
当帰芍薬散 とうきしゃくやくさん 2007 河野雅洋: 当帰芍薬散が有効であった絨毛膜下血腫の二症例. 日本東洋医学雑誌 58(4):729-734, 2007. 漢方方剤 文献情報
20253.
[漢方] 文献情報『柴苓湯が奏効した良性労作性頭痛の1症例. ペインクリニック ・・・』
柴苓湯 さいれいとう 2004 河野恵子, 益山隆志, 山口俊一郎, 八木由紀子, 上村裕一, 三潴忠道: 柴苓湯が奏効した良性労作性頭痛の1症例. ペインクリニック 25(7):919-922, 2004. 漢方方剤 文献情報
20254.
[漢方] 文献情報『成人型難治性アトピー性皮膚炎に対して消風散加減が奏効した1例・・・』
消風散 しょうふうさん 1994 河野修二, 河野和彦: 成人型難治性アトピー性皮膚炎に対して消風散加減が奏効した1例. 日本東洋医学雑誌 44(3):391-395, 1994. 漢方方剤 文献情報
20255.
[漢方] 文献情報『長期隔離飼育マウスのペントバルビタール誘発睡眠と闘争行動に対・・・』
四物湯 しもつとう 1997 河野慎一, 村上孝寿, 東田道久: 長期隔離飼育マウスのペントバルビタール誘発睡眠と闘争行動に対する四物湯及びその構成生薬の作用. 和漢医薬学雑誌(suppl) 13(4):428-429, 1997. 漢方方剤 文献情報
20256.
[漢方] 文献情報『薬物乱用頭痛への心身医学的アプローチ. 心身医学 47(5)・・・』
葛根湯 かっこんとう 2007 花岡啓子, 花岡芳雄, 村上正人, 桂戴作: 薬物乱用頭痛への心身医学的アプローチ. 心身医学 47(5):317-324, 2007. 漢方方剤 文献情報
20257.
[漢方] 文献情報『Effects of Sairei-to on rheuma・・・』
柴苓湯 さいれいとう 1993 Hanada M, Sakakura M, Kubo M, Kido T, Konishi M, Hayashi T, Tamai T, Fujiyoshi N, Maeda M, Yasunaga K: Effects of Sairei-to on rheumatoid arthritis -studies in microcirculation and he
20258.
[漢方] 文献情報『慢性関節リウマチ(RA)における柴苓湯負荷時の微小循環動態と・・・』
柴苓湯 さいれいとう 1992 花田昌一, 坂倉宗樹, 久保雅敬: 慢性関節リウマチ(RA)における柴苓湯負荷時の微小循環動態と血液レオロジー変化. 和漢医薬学会誌(suppl) 8(3):380-381, 1992. 漢方方剤 文献情報
20259.
[漢方] 文献情報『市販総合感冒薬に含まれる塩酸プソイドエフェドリンによる紅斑丘・・・』
葛根湯 かっこんとう 2008 花田美穂, 赤間智範, 山川岳洋, 真鍋求, 赤坂俊英: 市販総合感冒薬に含まれる塩酸プソイドエフェドリンによる紅斑丘疹型薬疹の1例. Journal of Environmental Dermatology and Cutaneous Allergology 2(5):474-479, 2008. 漢方方剤 文献情報
20260.
[漢方] 文献情報『香蘇散と半夏厚朴湯. 漢方の臨床 42(4):418-426・・・』
香蘇散,半夏厚朴湯 こうそさん,はんげこうぼくとう 1995 花輪寿彦: 香蘇散と半夏厚朴湯. 漢方の臨床 42(4):418-426, 1995. 漢方方剤 文献情報
[1]
・・・
[502]
[503]
[504]
[505]
[506]
[507]
[508]
[509]
[510]
[511]
[512]
・・・
[834]
全16,670件中、10,121件~10,140件を表示しています。
全16,670件中、10,121件~10,140件を表示しています。