メニュー →
サイト内検索結果 「」
全16,670件中、12,521件~12,540件を表示しています。
[1] ・・・ [622] [623] [624] [625] [626] [627] [628] [629] [630] [631] [632] ・・・ [834]
[1] ・・・ [622] [623] [624] [625] [626] [627] [628] [629] [630] [631] [632] ・・・ [834]
25041.
[漢方] 文献情報『【各科における小青竜湯の応用】 アレルギー性鼻閉塞に対する小・・・』
小青竜湯 しょうせいりゅうとう 2005 山際幹和: 【各科における小青竜湯の応用】 アレルギー性鼻閉塞に対する小青竜湯の効果 Acoustic rhinometryとvisual analogue scaleによる評価. 漢方と最新治療 14(1):69-73, 2005. 漢方方剤 文献情報
25042.
[漢方] 文献情報『Acoustic Rhinometryで証明しえた葛根湯加川・・・』
葛根湯 かっこんとう 1995 山際幹和: Acoustic Rhinometryで証明しえた葛根湯加川芎辛夷の鼻閉塞に対する即時的効果. 日本東洋医学雑誌 46(1):83-89, 1995. 漢方方剤 文献情報
25043.
[漢方] 文献情報『アレルギー性鼻閉に対する麻黄附子細辛湯の即時的効果 剤型と効・・・』
麻黄附子細辛湯 まおうぶしさいしんとう 1999 山際幹和: アレルギー性鼻閉に対する麻黄附子細辛湯の即時的効果 剤型と効果発現様式の比較. 日本東洋医学雑誌 49(5):859-863, 1999. 漢方方剤 文献情報
25044.
[漢方] 文献情報『咽喉頭異常感症難治例の多剤併用薬物治療. 耳鼻咽喉科臨床 9・・・』
柴朴湯 さいぼくとう 2001 山際幹和: 咽喉頭異常感症難治例の多剤併用薬物治療. 耳鼻咽喉科臨床 94(8):751-759, 2001. 漢方方剤 文献情報
25045.
[漢方] 漢方方剤『栝楼桂枝湯』
栝楼桂枝湯 かろうけいしとう 栝楼根,桂皮,芍薬,生姜,大棗,甘草 少陽病期の虚~虚実間証で,胸脇痛や胸痛,咳嗽,呼吸促迫,動悸などがみられる際に用いられる 狭心症,喘息,気管支炎 金匱要略 「太陽病,其症備り,身體強ること几几然として,脈反て沈遅たり,此を痙と為す,栝呂桂枝湯之を主る(金匱要略痙湿喝病篇)」 別名: 瓜呂桂枝湯
外部リンク:
25046.
[漢方] 文献情報『口腔乾燥症に対する漢方治療 耳鼻咽喉科外来でみる口渇・口乾患・・・』
麦門冬湯 ばくもんどうとう 1993 山際幹和: 口腔乾燥症に対する漢方治療 耳鼻咽喉科外来でみる口渇・口乾患者の治療経験. Progress in Medicine 13(10):2379-2383, 1993. 漢方方剤 文献情報
25047.
[漢方] 文献情報『小青竜湯(TJ-19)の鼻アレルギー患者の鼻閉塞に対する効果・・・』
小青竜湯 しょうせいりゅうとう 1997 山際幹和: 小青竜湯(TJ-19)の鼻アレルギー患者の鼻閉塞に対する効果. 耳鼻咽喉科臨床 補冊92):38-42, 1997. 漢方方剤 文献情報
25048.
[漢方] 漢方方剤『乾姜人参半夏丸』
乾姜人参半夏丸 かんきょうにんじんはんげがん 乾姜,人参,半夏 太陰病期の虚証で,嘔吐と心下痞鞕がみられる際に用いられる 急性胃炎,妊娠悪阻 金匱要略 「妊娠,嘔吐止まざるは,乾姜人参半夏丸之を主る」 一般用漢方製剤製造販売承認基準収載.
外部リンク: metabol
25049.
[漢方] 文献情報『桂枝二越婢一湯加朮による湿疹の治験. 日本東洋医学雑誌 36・・・』
桂枝二越婢一湯 けいしにえっぴいっとう 1986 山田光胤: 桂枝二越婢一湯加朮による湿疹の治験. 日本東洋医学雑誌 36(3):205-208, 1986. 漢方方剤 文献情報
25050.
[漢方] 文献情報『小柴胡湯. Journal of Japanese Soci・・・』
小柴胡湯 しょうさいことう 1983 山田光胤: 小柴胡湯. Journal of Japanese Society of Hospital Pharmacists 19(10):911-912, 1983. 漢方方剤 文献情報
25051.
[漢方] 文献情報『病院薬剤師のための漢方製剤の知識 麻子仁丸. Journal・・・』
麻子仁丸 ましにんがん 1989 山田光胤: 病院薬剤師のための漢方製剤の知識 麻子仁丸. Journal of Japanese Society of Hospital Pharmacists 25(6):739-740, 1989. 漢方方剤 文献情報
25052.
[漢方] 漢方方剤『杞菊地黄丸』
杞菊地黄丸 こぎくじおうがん 地黄,山茱萸,山薬,沢瀉,茯苓,牡丹皮,枸杞子,菊花 体力中等度以下で、疲れやすく胃腸障害がなく、尿量減少又は多尿で、ときに手足のほてりや口渇があるもの かすみ目、つかれ目、のぼせ、頭重、めまい、排尿困難、頻尿、むくみ、視力低下 医級 一般用漢方製剤製造販売承認基準収載.
外部リンク:
25053.
[漢方] 文献情報『小児アトピー性皮膚炎に対する小柴胡湯の臨床効果. 小児科臨床・・・』
小柴胡湯 しょうさいことう 1992 山中樹, 堤裕幸, 堀野清孝: 小児アトピー性皮膚炎に対する小柴胡湯の臨床効果. 小児科臨床 45(2):426-433, 1992. 漢方方剤 文献情報
25054.
[漢方] 文献情報『成人期アトピー性皮膚炎に対する白虎加桂枝湯合四物湯の治療効果・・・』
四物湯 しもつとう 1993 山田享弘: 成人期アトピー性皮膚炎に対する白虎加桂枝湯合四物湯の治療効果. 東洋医学 21(7):31-33, 1993. 漢方方剤 文献情報
25055.
[漢方] 文献情報『きょ風敗毒散の治験. 日本東洋医学会誌 32(3):175-・・・』
四逆散 しぎゃくさん 1981 山田光胤: きょ風敗毒散の治験. 日本東洋医学会誌 32(3):175-178, 1981. 漢方方剤 文献情報
25056.
[漢方] 文献情報『わたしの加味逍遙散 症候と腹証. 漢方の臨床 36(2):3・・・』
加味逍遙散 かみしょうようさん 1989 山田光胤: わたしの加味逍遙散 症候と腹証. 漢方の臨床 36(2):367-375, 1989. 漢方方剤 文献情報
25057.
[漢方] 文献情報『甘麦大棗湯. Journal of Japanese Soc・・・』
甘麦大棗湯 かんばくたいそうとう 1984 山田光胤: 甘麦大棗湯. Journal of Japanese Society of Hospital Pharmacists 20(10):975-976, 1984. 漢方方剤 文献情報
25058.
[漢方] 文献情報『変形性関節症・脊椎症に対する防已黄耆湯使用の軌跡. 日本東洋・・・』
防已黄耆湯 ぼういおうぎとう 1990 山田光胤: 変形性関節症・脊椎症に対する防已黄耆湯使用の軌跡. 日本東洋医学雑誌 41(2):69-75, 1990. 漢方方剤 文献情報
25059.
[漢方] 文献情報『麻黄湯. Journal of Japanese Socie・・・』
麻黄湯 まおうとう 1983 山田光胤: 麻黄湯. Journal of Japanese Society of Hospital Pharmacists 19(7~8):683-684, 1983. 漢方方剤 文献情報
25060.
[漢方] 漢方方剤『分心気飲』
分心気飲 ぶんしんきいん 桂皮,芍薬,木通,半夏,青皮,陳皮,茯苓,羌活,桑白皮,灯心草,大腹皮,蘇葉,大棗,生姜,甘草 少陽病期の虚実間証で,気欝があり,抑欝傾向や頭重感,食欲不振,腹部膨満感がみられる際に用いられる 身体表現性障害,抑欝状態,神経性食思不振症,浮腫,腹水 太平恵民和剤局方 「気の鬱するの,心遣いするの,退屈するの,肝積起こすの,思案するのといって,心は一処に凝るものぞ,その凝り
[1]
・・・
[622]
[623]
[624]
[625]
[626]
[627]
[628]
[629]
[630]
[631]
[632]
・・・
[834]
全16,670件中、12,521件~12,540件を表示しています。
全16,670件中、12,521件~12,540件を表示しています。