メニュー →
サイト内検索結果 「」
33201.
[漢方] 文献情報『腎疾患と漢方治療 最近の話題 柴苓湯による妊娠中毒症治療効果・・・』
柴苓湯 さいれいとう 1994 木村忠一, 斎藤釧: 腎疾患と漢方治療 最近の話題 柴苓湯による妊娠中毒症治療効果と各種パラメーターの動態. 現代医療学 9(1):58-66, 1994. 漢方方剤 文献情報
33202.
[漢方] 文献情報『妊娠中毒症における柴苓湯の治療効果とLaminin P1の変・・・』
柴苓湯 さいれいとう 1993 木村忠一, 斎藤創: 妊娠中毒症における柴苓湯の治療効果とLaminin P1の変化. 岩手県立病院医学会雑誌 33(1):27-30, 1993. 漢方方剤 文献情報
33203.
[漢方] 文献情報『当帰芍薬散,温経湯による妊娠例. 岩手県立病院医学会雑誌 2・・・』
温経湯,当帰芍薬散 うんけいとう,とうきしゃくやくさん 1984 木村忠一: 当帰芍薬散,温経湯による妊娠例. 岩手県立病院医学会雑誌 24(1):56-58, 1984. 漢方方剤 文献情報
33204.
[漢方] 文献情報『ラットにおける甘麦大棗湯のドパミン作動薬誘発あくび行動に対す・・・』
甘麦大棗湯 かんばくたいそうとう 1997 木村博: ラットにおける甘麦大棗湯のドパミン作動薬誘発あくび行動に対する抑制作用. 日本東洋医学雑誌 48(1):53-57, 1997. 漢方方剤 文献情報
33205.
[漢方] 文献情報『甘麦大棗湯によるコリン作動性誘発あくび行動の抑制. 日本東洋・・・』
甘麦大棗湯 かんばくたいそうとう 1998 木村博: 甘麦大棗湯によるコリン作動性誘発あくび行動の抑制. 日本東洋医学雑誌 49(1):11-19, 1998. 漢方方剤 文献情報
33206.
[漢方] 文献情報『痴呆に併発した悪性症候群の臨床像の把握 自験例を含めた文献的・・・』
黄連解毒湯 おうれんげどくとう 1994 木村武実, 吉田浩之: 痴呆に併発した悪性症候群の臨床像の把握 自験例を含めた文献的検討. 脳と神経 46(9):859-862, 1994. 漢方方剤 文献情報
33207.
[漢方] 文献情報『Five cases of frontotemporal d・・・』
抑肝散 よくかんさん 2009 木村武実: Five cases of frontotemporal dementia with behavioral symptoms improved by Yokukansan. Psychogeriatrics 9(1):38-43, 2009. 漢方方剤 文献情報
33208.
[漢方] 文献情報『過多月経に対する当帰芍薬散の効果. 日本産科婦人科学会神奈川・・・』
当帰芍薬散 とうきしゃくやくさん 1989 木村武彦, 田原裕子, 植村和幸: 過多月経に対する当帰芍薬散の効果. 日本産科婦人科学会神奈川地方部会会誌 25(2):173-176, 1989. 漢方方剤 文献情報
33209.
[漢方] 文献情報『慢性副鼻腔炎に対するツムラ荊芥連翹湯(TJ-50)の効果につ・・・』
荊芥連翹湯 けいがいれんぎょうとう 1993 木村裕, 米本正明, 吉田友英: 慢性副鼻腔炎に対するツムラ荊芥連翹湯(TJ-50)の効果について. Progress in Medicine 13(8):1757-1760, 1993. 漢方方剤 文献情報
33210.
[漢方] 文献情報『顔面痙攣に対する芍薬甘草湯の効果. 診断と治療 79(11)・・・』
芍薬甘草湯 しゃくやくかんぞうとう 1991 木村裕明, 大竹哲也, 石倉秀昭: 顔面痙攣に対する芍薬甘草湯の効果. 診断と治療 79(11):2505-2508, 1991. 漢方方剤 文献情報
33211.
[漢方] 文献情報『便通を改善することで気管支喘息症状の軽快をみた3症例. 日本・・・』
桂枝加芍薬湯,柴朴湯,神秘湯,桃核承気湯,麻子仁丸 けいしかしゃくやくとう,さいぼくとう,しんぴとう,とうかくじょうきとう,ましにんがん 2009 木村容子, 杵渕彰, 稲木一元, 佐藤弘: 便通を改善することで気管支喘息症状の軽快をみた3症例. 日本東洋医学雑誌 60(3):391-395, 2009. 漢方方剤 文献情報
33212.
[漢方] 文献情報『介護者が抱える諸症状に抑肝散およびその加味方が有効な症例. ・・・』
芍薬甘草湯,抑肝散加陳皮半夏 しゃくやくかんぞうとう,よくかんさんかちんぴはんげ 2008 木村容子, 杵渕彰, 黒川貴代, 清水輝記, 棚田里江, 稲木一元, 佐藤弘: 介護者が抱える諸症状に抑肝散およびその加味方が有効な症例. 日本東洋医学雑誌 59(3):499-505, 2008. 漢方方剤 文献情報
33213.
[漢方] 文献情報『患者自身による自覚症状評価システムの臨床応用 診療情報のデー・・・』
小青竜湯,当帰四逆加呉茱萸生姜湯 しょうせいりゅうとう,とうきしぎゃくかごしゅゆしょうきょうとう 2004 木村容子, 佐藤弘, 新井信, 飯山和郎, 田中朱美: 患者自身による自覚症状評価システムの臨床応用 診療情報のデータベース化. 日本東洋医学雑誌 55(3):337-342, 2004. 漢方方剤 文献情報
33214.
[漢方] 文献情報『釣藤散が有効な頭痛 多変量解析による検討. 日本東洋医学雑誌・・・』
釣藤散,抑肝散 ちょうとうさん,よくかんさん 2008 木村容子, 清水悟, 田中彰, 藤井亜砂美, 杵渕彰, 稲木一元, 佐藤弘: 釣藤散が有効な頭痛 多変量解析による検討. 日本東洋医学雑誌 59(5):707-713, 2008. 漢方方剤 文献情報
33215.
[漢方] 文献情報『抑肝散およびその加味方が有効な頭痛の漢方医学的検討. 日本東・・・』
呉茱萸湯,芍薬甘草湯,抑肝散加陳皮半夏 ごしゅゆとう,しゃくやくかんぞうとう,よくかんさんかちんぴはんげ 2008 木村容子, 清水悟, 田中彰, 鈴木まゆみ, 杵渕彰, 稲木一元, 佐藤弘: 抑肝散およびその加味方が有効な頭痛の漢方医学的検討. 日本東洋医学雑誌 59(2):265-271, 2008. 漢方方剤 文献情報
33216.
[漢方] 文献情報『実験的出血性ショックに対する茯苓四逆湯の効果. 日本東洋医学・・・』
茯苓四逆湯 ぶくりょうしぎゃくとう 1995 木多秀彰, 宮田秀夫, 富田利夫: 実験的出血性ショックに対する茯苓四逆湯の効果. 日本東洋医学雑誌 46(2):251-256, 1995. 漢方方剤 文献情報
33217.
[漢方] 文献情報『高齢者の機能性イレウスに大建中湯が著効を示した1例. 獨協医・・・』
大建中湯 だいけんちゅうとう 1995 木多秀彰, 杉村栄一, 佐久間敦: 高齢者の機能性イレウスに大建中湯が著効を示した1例. 獨協医学会雑誌 10(2):439-442, 1995. 漢方方剤 文献情報
33218.
[漢方] 文献情報『漢方方剤の抗発癌プロモーター作用(第2報)小青竜湯によるマウ・・・』
小青竜湯 しょうせいりゅうとう 1994 木島孝夫, 高崎みどり, 小塚睦夫: 漢方方剤の抗発癌プロモーター作用(第2報)小青竜湯によるマウス皮膚および肺発癌プロモーター抑制効果. 薬学雑誌 114(4):248-256, 1994. 漢方方剤 文献情報
33219.
[漢方] 文献情報『スナネズミにおけるHelicobacter pylori感染・・・』
芍薬甘草湯 しゃくやくかんぞうとう 1999 木島春子, 梶田純代, 斎藤隆史, 磯部好彦, 福島清実, 金田佳枝, 藤川利彦, 明石敏: スナネズミにおけるHelicobacter pylori感染誘発胃粘膜炎症及び潰瘍治癒遅延に対する安中散末・芍薬甘草湯エキス末の作用. 薬理と治療 27(9):1493-1499, 1999. 漢方方剤 文献情報
33220.
[漢方] 文献情報『高温多湿環境の消化管機能に及ぼす影響と漢方胃腸薬(安中散末芍・・・』
安中散,芍薬甘草湯 あんちゅうさん,しゃくやくかんぞうとう 2009 木島春子, 相原昌子, 丸山由貴子, 倉地道雄: 高温多湿環境の消化管機能に及ぼす影響と漢方胃腸薬(安中散末芍薬甘草湯エキス末混合物)の作用. 薬理と治療 37(5):399-403, 2009. 漢方方剤 文献情報