メニュー  → 生薬学術情報  → 
鎖陽
鎖陽
(さよう)
生薬別名  
生薬ラテン名 Cynomorii Herba
生薬英名 Songaria Cynomorium Herb
科名 オシャグジタケ科 Cynomoriaceae
基原 オシャグジタケ Cynomorium coccineum Linné (IPNI:103330-1)
薬用部位 全草
選品  
主要成分
薬理作用  
臨床応用 強壮薬として,インポテンツ,遺精に応用し,また瀉下薬として虚証の便秘にも用いる.
頻用疾患 インポテンツ, 便秘, 腰膝無力
含有方剤
帰経  
 
 
神農本草経  
中医分類 補陽薬
薬能 補腎陽,益精血,潤腸通便.腰膝痿軟,陽痿滑精,腸燥便秘に用いる.
薬徴  
備考 この植物は,中国の新彊,青海,甘粛,内蒙古,寧夏などの省に分布し,ハマビシ科 (Zygophyllaceae) の東しょう(泡泡刺) Nitraria schoberi L. の根に寄生する.
外部リンク: 民族薬物DB, KNApSAcK
参考文献 主要成分
C1) 和漢薬百科図鑑 Vol. II, pp. 17-18.
 

TOPICS

遺伝子解析情報

活性試験情報

生薬成分の代謝情報

伝統医薬データベース


富山大学和漢医薬学総合研究所
研究開発部門
資源開発分野
資源科学領域
〒930-0194
富山県富山市杉谷 2630
TEL: 076-434-7601
FAX: 076-434-5064