メニュー  → 漢方方剤  → 
大建中湯
大建中湯
(だいけんちゅうとう)
構成生薬 山椒 , 人参 , 乾姜 , 膠飴
適応病態 太陰病期の虚証で,手足・腹部が冷え,比較的強い腹痛を訴え,腹部膨満して鼓脹を呈している際に用いられる
適応疾患 腹部膨満, 蠕動亢進, 胃下垂, 慢性腹膜炎, 腹痛症, 嘔吐症, 心因性胃アトニー, 下痢症, 弛緩性便秘症
原典 金匱要略
条文 「心胸中大寒痛,嘔して飲食すること能はず,腹中寒え,上衝して皮に起り出で見れ,頭足上下に有り,痛で触れ近くべからざるは,大建中湯之を主る(金匱要略腹満寒疝宿食病篇)」
「小建中湯は裏急拘攣急痛を治し,此の方は寒飲升降,心腹劇痛して嘔するを治す故に疝,腹中痛む者を治す又蛔蟲を挟むを治す。千金には心胸中,大寒大痛嘔して飲食すること能はず飲食咽に下れば偏に一面より下流し聲ありて決決然たり若し腹中寒気上衝し皮に起り出で見れ頭足上下に在りて痛み其の頭に觸れ近くべからざるを治すに作る(類聚方広義)」
備考 一般用漢方製剤製造販売承認基準収載.
外部リンク: metabolomics.jp, KampoDB