栝楼仁
(かろにん)
| 生薬別名 | 瓜呂仁 |
| 生薬ラテン名 | Trichosanthis Semen |
| 生薬英名 | Trichosanthes Seed |
| 科名 | ウリ科 Cucurbitaceae |
| 基原 | - Trichosanthes kirilowii Maximowicz (IPNI:294222-1) - キカラスウリ Trichosanthes kirilowii var. japonica Kitamura - オオカラスウリ Trichosanthes bracteata Voigt (IPNI:294157-1) |
| 薬用部位 | 種子 |
| 選品 | 未詳 |
| 主要成分 | 脂肪酸 fatty acids - Linoleic acid - Linolenic acid - Oleic acid - 固体脂肪酸 |
| 薬理作用 | 抗菌作用(大腸菌,チフス菌,赤痢菌). |
| 臨床応用 | 消炎,緩解,鎮咳,去痰薬として,胸痛,便秘,咳嗽,心臓喘息,狭心症などに応用する. |
| 頻用疾患 | 咳嗽, 胸が苦しい, 呼吸困難, 呼吸促迫, 胸痛, 肺化膿症, 乳腺炎, 皮膚化膿症, 便秘 |
| 含有方剤 | 栝楼薤白湯 , 栝楼薤白白酒湯 , 栝楼枳実湯 , 柴陥湯 , 柴梗半夏湯 , 柴胡枳桔湯 , 小陥胸湯 |
| 帰経 | 肺, 胃, 大腸 |
| 性 | 寒 |
| 味 | 苦 |
| 神農本草経 | 中品 |
| 中医分類 | 化痰止咳薬 (化痰薬) |
| 薬能 | 消炎,緩解,鎮咳,去痰薬として,胸痛,便秘,咳嗽,心臓喘息,狭心症などに応用する. |
| 薬徴 | 胸痺を主治する也。傍ら痰飲を治す。 |
| 備考 | 日本薬局方外生薬規格2018収載品. 外部リンク: 外部リンク: 民族薬物DB, KNApSAcK, metabolomics.jp, KampoDB |
| 参考文献 |