麻子仁
(ましにん)
入手時名称:麻子仁 撮影場所:富山大学 和漢医薬学総合研究所 民族薬物資料館 TMPW No.:2093 |
植物名:Cannabis sativa var. indica 撮影場所:ネパール 撮影日時:1999 撮影者:小松かつ子 |
生薬別名 | 火麻仁 |
生薬ラテン名 | Cannabidis Fructus |
生薬英名 | Hemp Fruit |
科名 | クワ科 Moraceae |
基原 | アサ Cannabis sativa Linné (IPNI:306087-2) |
薬用部位 | 成熟果仁 |
選品 | |
主要成分 | カンナビノイド cannabinoids - Cannabidiol (C. sativa var. indica 葉の腺毛) - Tetrahydrocannabinol (C. sativa var. indica 葉の腺毛) |
薬理作用 | 緩下作用,血糖下降(アルコールエキス). |
臨床応用 | 緩下薬として,老人,子供,妊産婦など体力の消耗した人,あるいは大病後の大便秘結して下らない人などに応用する.また鎮咳,潤燥薬とする. |
頻用疾患 | 便秘, 習慣性便秘 |
含有方剤 | 炙甘草湯 , 潤腸湯 , 麻子仁丸 |
帰経 | 脾, 胃, 大腸 |
性 | 平 |
味 | 甘 |
神農本草経 | 上品 |
中医分類 | 瀉下薬 |
薬能 | 潤燥滑腸通便.血虚津虧,腸燥便秘に用いる. |
薬徴 | |
備考 | 第十八改正日本薬局方収載品. 麻子仁は苧実(オノミ),火麻仁,大麻仁などとも称し,七味唐辛子などの食用,小鳥の飼料,製油原料とする.インド,バングラデシュなどで栽培される成分変種インドアサ Cannabis sativa L. var. indica Lamark は,形態的に本種と酷似するが,葉,特にその腺毛に麻酔性成分である cannabinoids を含み,麻薬として取り締まりの対象となっている. 外部リンク: 民族薬物DB, KNApSAcK, metabolomics.jp, KampoDB |
参考文献 | 主要成分 C1) 和漢薬百科図鑑 Vol. I, pp. 199-200. |
遺伝子領域
Gene Region | |||||||||||||||||||
Nuclear | Chloroplast | Mitochondria | |||||||||||||||||
基原 | 5Ss | 18S | ITS1 | 5.8S | ITS2 | 26S | others | trnH-psbA | matK | trnK | trnK-rps16 | trnT-L | trnL | trnL-F | rbcL | rpoC1 | ndhF | others | |
AB035795
AB035796 AB035797 AB035798 EF547125 EF552430 AB036243 AB036244 AJ390367 AB036245 AB036246 AB036247 AB036248 AB036249 AB036250 AB036251 AB036252 AB036253 AB036254 AB036255 AB036256 AB036257 AB036258 AB036259 AB036260 AB036261 AB036262 AB036263 AB036264 AB036265 AB036266 AB036267 AB036268 AB036269 AB036270 AB036271 AY958387 AY958388 AY958389 AY958390 AY958391 AY958392 AY958393 AY958394 AY958395 AY958396 AF501598 |
DQ004552 DQ004553 DQ004544 DQ004545 DQ004546 DQ004547 DQ004548 DQ004549 DQ004550 DQ004551 DQ004506 DQ004507 DQ004508 DQ004509 DQ004510 DQ004511 DQ004512 DQ004513 DQ004514 DQ004515 DQ004516 DQ004517 DQ004518 DQ004519 DQ004520 DQ004521 DQ004522 DQ004523 DQ004524 DQ004525 DQ004526 DQ004527 DQ004528 DQ004529 DQ004530 DQ004531 DQ004532 DQ004533 DQ004534 |