ゲンノショウコ
(げんのしょうこ)
生薬別名 | 現の証拠, 玄草 |
生薬ラテン名 | Geranii Herba |
生薬英名 | Geranium Herb |
科名 | フウロソウ科 Geraniaceae |
基原 | ゲンノショウコ Geranium thunbergii Siebold et Zuccarini (IPNI:373741-1) |
薬用部位 | 地上部 |
選品 | 夾雑物が少なく、茎が紫褐色を呈するものが良品 (文献Q1)。 |
主要成分 | その他の脂肪族関連化合物 other aliphatic and related compounds - Succinic acid フラボンとフラボノール flavones & flavonols - Kaempferitrin - Kaempferol monorhamnoside - Quercetin 加水分解性タンニンと関連化合物 hydrolyzable tannins & related compounds - Brevifolin - Ellagic acid - Geraniin - Nonamethylcorilagin - Undecaacetae corilagin その他の芳香族誘導体 other aromatic derivatives - Gallic acid - Protocatechuic acid - Pyrogallol |
薬理作用 | 平滑筋緊張亢進. 縦走筋運動抑制. 収斂 (geraniin). 殺菌 (赤痢菌, 腸チフス菌, 大腸菌, プレスロウ腸炎菌など). |
臨床応用 | 収斂, 止瀉薬として, 大腸炎などの下痢, 腹痛に応用する. また健胃, 整腸薬として茶剤とする. 腫物, 皮膚病などに煎剤を外用する. |
頻用疾患 | 下痢, 便秘, 大腸炎, 帯下 |
含有方剤 | |
帰経 | |
性 | |
味 | |
神農本草経 | |
中医分類 | |
薬能 | |
薬徴 | |
備考 | 第十八改正日本薬局方収載品. ゲンノショウコは赤花と白花があり,薬用には白花のものが好んで用いられる.民間薬として愛用され,その他家庭薬製造原料にもされる.中国では同属のキクバフウロ Erodium stephanianum Willd., ミツバフウロ Geranium wilfordii Maxim. 及び アメリカフウロ G. carolinianum L. などの帯果全草を老鸛草と称し薬用に供する. 外部リンク: 民族薬物DB, KNApSAcK, metabolomics.jp |
参考文献 | 選品 Q1) 難波 恒雄, 津田 喜典 編: 生薬学概論 (改訂第3版), 南江堂, 東京, 1998. 主要成分 C1) 和漢薬百科図鑑 Vol. II, pp. 24-26. |