熟地黄
(じゅくじおう)
入手時名称:熟地黄 撮影場所:富山大学 和漢医薬学総合研究所 民族薬物資料館 TMPW No.:11364 |
植物名:Rehmannia glutinosa 撮影場所:日本, 奈良県 撮影日時:1997 撮影者:小松かつ子 |
生薬別名 | |
生薬ラテン名 | Processi Rehmanniae Radix |
生薬英名 | Processed Rehmannia Root |
科名 | ゴマノハグサ科 Scrophulariaceae |
基原 | - アカヤジオウ Rehmannia glutinosa var. purpurea Makino - Rehmannia glutinosa Steudel (IPNI:808644-1) |
薬用部位 | 根茎を乾燥し,酒を加えて蒸して日干しにする作業を繰り返したもの |
選品 | 黒い光沢のある、甘くて大きなものが良品とされる (文献Q1)。 |
主要成分 | 脂質 lipids - Cerebroside - Jio-cerebroside 糖質 sugar - Manninotriose - Verbascose 単糖類 monosaccharides - D-Fructose - D-Galactose - D-Glucose - Mannitol 少糖類 oligosaccharides - Raffinose - Stachyose - Sucrose モノテルペノイド monoterpenoids - Aucubin - Catalpol - Leonuride - Melittoside - Rehmaionoside A - Rehmaionoside B - Rehmaionoside C - Rehmaionoside D - Rehmannioside A - Rehmannioside B - Rehmannioside C - Rehmannioside D カロテノイド及びビタミンA carotenoids & vitamin A - Vitamin A ステロール sterols - β-Sitosterol フェノール系化合物 phenol derivatives - Acteoside アミノ酸 amino acids - Arginine その他 others - 鉄 |
薬理作用 | 血糖降下,強心,血圧上昇,利尿(エキス).瀉下,利尿(catalpol). |
臨床応用 | 補血,強壮,清熱薬として,貧血,吐血,消渇,盗汗,遺精,精神不安及び虚弱症などに応用する. |
頻用疾患 | 頭のふらつき, めまい, 目がかすむ, 動悸, 月経不順, 月経痛, 不正性器出血, 胸脇が張って痛む, 盗汗 |
含有方剤 | 甘露飲 , 滋腎明目湯 , 潤腸湯 |
帰経 | 心, 肝, 腎 |
性 | 微温 |
味 | 甘 |
神農本草経 | 上品 |
中医分類 | 補養薬 |
薬能 | 滋陰補血,益精填髄.肝腎陰虚,腰膝酸軟,骨蒸潮熱,盗汗遺精,内熱消渇,血虚萎黄,心悸,一種のノイローゼ,月経不調,崩漏下血,眩暈,耳鳴,鬚髪早白に用いる. |
薬徴 | 血証及び水病を主るなり。 |
備考 | 第十八改正日本薬局方収載品. 酒製熟地:地黄に黄酒(紹興酒など)を加えて攪拌し,このものを蒸し器で蒸す.その後日光で乾燥する.「蒸す-乾燥」の操作を9回繰り返す. 蒸製熟地:黄酒を用いずに製する.「蒸す-乾燥」の操作を9回繰り返す.熟地黄は乾地黄に比し catalpol などのイリドイド配糖体が消失または著しく含量が減少し,一方単糖類の含量は増える傾向にある. 外部リンク: 民族薬物DB, KNApSAcK, KampoDB |
参考文献 | 選品 Q1) 一色 直太郎 編: 和漢薬の良否鑑別法及調製法, 吐鳳堂書店, 東京, 1987. 主要成分 C1) 和漢薬百科図鑑 Vol. I, pp. 63-64. C2) 生薬学概論, p. 229. |
遺伝子領域