牛蒡子
(ごぼうし)
入手時名称:牛傍子 撮影場所:富山大学 和漢医薬学総合研究所 民族薬物資料館 TMPW No.:10435 |
植物名:Arctium lappa 撮影場所:中国, 雲南省 撮影日時:1999 撮影者:小松かつ子 |
生薬別名 | 大力,大力子,関力子,杜大力 |
生薬ラテン名 | Arctii Fructus |
生薬英名 | Burdock Fruit |
科名 | キク科 Asteraceae (=Compositae) |
基原 | ゴボウ Arctium lappa Linné (IPNI:178385-1) |
薬用部位 | 成熟した果実 |
選品 | 粒が大きくて水に沈むものが良品 (文献Q1)。 |
主要成分 | 脂質 lipids - 脂肪油 (25-30%) リグナンとネオリグナン lignans & neolignans - Arctiin |
薬理作用 | 子宮収縮(エキス).強直性痙攣誘発,心臓運動抑制,血管拡張.一過性血圧降下(arctiin). |
臨床応用 | 解熱,解毒,去痰,消炎薬として,感冒,咳嗽,咽喉痛,痰吐不利,麻疹,癰腫,瘡毒などに応用する. |
頻用疾患 | 感冒, 悪寒, 咽喉痛, 咽喉の腫脹疼痛, 咽喉炎, 上気道炎, 咳嗽, 喀痰, 多痰, 麻疹, 蕁麻疹, 皮膚化膿症, 流行性耳下腺炎 |
含有方剤 | 駆風解毒散 , 柴胡清肝湯 , 消風散 |
帰経 | 肺, 胃 |
性 | 寒 |
味 | 辛, 苦 |
神農本草経 | |
中医分類 | 辛凉解表薬 |
薬能 | 疏散風熱,宣肺透疹,解毒利咽.風熱感冒,咳嗽痰多,麻疹,風疹,咽喉腫痛,流行性耳下腺炎,丹毒,癰腫瘡毒に用いる. |
薬徴 | |
備考 | 第十八改正日本薬局方収載品. ゴボウはヨーロッパ原産の植物で,古くに中国へ伝わる.牛蒡子は東北三省に多く産し,「関力子」と称される.浙江省産のものが品質がよく,「杜大力」と称される.中国で風冒に多用される銀翹散(温病條辨:金銀花,連翹,桔梗,牛蒡子,薄荷,竹葉,荊芥,豆し,生甘草)に配合される. 外部リンク: 民族薬物DB, KNApSAcK, metabolomics.jp, KampoDB |
参考文献 | 選品 Q1) 難波 恒雄, 津田 喜典 編: 生薬学概論 (改訂第3版), 南江堂, 東京, 1998. 主要成分 C1) 和漢薬百科図鑑 Vol. I, p. 208. |
遺伝子領域
Gene Region | |||||||||||||||||||
Nuclear | Chloroplast | Mitochondria | |||||||||||||||||
基原 | 5Ss | 18S | ITS1 | 5.8S | ITS2 | 26S | others | trnH-psbA | matK | trnK | trnK-rps16 | trnT-L | trnL | trnL-F | rbcL | rpoC1 | ndhF | others | |