阿仙薬
(あせんやく)
入手時名称:阿仙薬 撮影場所:富山大学 和漢医薬学総合研究所 民族薬物資料館 TMPW No.:2841 |
生薬別名 | 兒茶 |
生薬ラテン名 | Gambir |
生薬英名 | Gambir |
科名 | アカネ科 Rubiaceae |
基原 | Uncaria gambir Roxburgh (IPNI:60458896-2) |
薬用部位 | 葉及び若枝から得た水製乾燥エキス |
選品 | 褐色~黒褐色で砕きやすいものが良く、薬用には2~2.5cm角のサイコロ状に切ったものを使用する (文献Q1)。 |
主要成分 | フラボンとフラボノール flavones & flavonols - Quercetin タンニン tannins - Catechutannic acid - Dihydrogambirotannine - Gambirene - Gambirfluorescein - Gambirtannine - Oxogambirtannine 縮合型タンニンと関連化合物 condensed tannins and related compounds - Gambiriin - Gambiriin A1 - Gambiriin A2 - Gambiriin A3 - Gambiriin B1 - Gambiriin B2 - Gambiriin B3 - d-Catechin - d-Epicatechin - l-Catechin アルカロイド alkaloids - Uncarine A - Uncarine B その他 others - 樹脂類 - 粘液 |
薬理作用 | 未詳 |
臨床応用 | 収斂止瀉薬.口腔清涼剤の原料とする.薬用以外に褐色染料,皮なめし用とする. |
頻用疾患 | 皮膚化膿症, 口内炎, 歯齦びらん, 外傷出血, 出血 |
含有方剤 | 響声破笛丸 |
帰経 | 肺 |
性 | 平 |
味 | 苦, 渋 |
神農本草経 | |
中医分類 | 外用薬 |
薬能 | 収斂止瀉薬.口腔清涼剤の原料とする.薬用以外に褐色染料,皮なめし用とする. |
薬徴 | |
備考 | 第十八改正日本薬局方収載品. ペグ阿仙薬 (Pegucatechu):マメ科(Leguminosae)の Acacia catechu Willd.(インド,熱帯アジア産)およびシナノキ科(Tiliaceae)の Pentace burmanica Kunz.(タイ,ミャンマー,ラオス産)の樹皮および材の水製エキス. 外部リンク: 民族薬物DB, KNApSAcK, metabolomics.jp, KampoDB |
参考文献 | 選品 Q1) 難波 恒雄, 津田 喜典 編: 生薬学概論 (改訂第3版), 南江堂, 東京, 1998. 主要成分 C1) 和漢薬百科図鑑 Vol. II, pp. 216-218. C2) 生薬学概論, p. 242. |