Menu  → Metabolism information on chemical compounds  → 
Trigonelline
Trigonelline

Compound Trigonelline 
Animal species ddY mouse, rabbit 
Metabolism parameters  
Metabolites Trigoneline
Crude drug Benincasa Seed 
References 1) Zhao H. Q., Yang Q. U, Wang X. Y., Lu X. Y., Zhang X. H., and Hattori M.: Determination of trigonelline by HPLC and study on its pharmacokinetics. Acta Pharmaceutica Sinica, 38, 279-282 (2003).
2) 土屋真澄卒業論文 pp. 17, 28-29, 2000年度富山医科薬科大学
 
Remarks ・HPLCの条件
カラム:Finepak SIL(C1-5)(4.6ID×250mm)日本分光;カラム温度:室温;流量:1ml/min;注入量:10μl; 検出:264nm; 溶媒:A H2O(0.1%TFA) B CH3CN.
・検量線の作成
5種類の濃度のTGN標準溶液(0.2、0.4,0.6,0.8,1.0mg/ml)を作り、上の条件でHPLCを行い、ピーク高さ(クロマトパック C-R8A の数値をそのまま使用)と含量(濃度から算出)をプロットして作成した。Y=89.3+294.45X;r×2=0.999
・血清中濃度の測定
ddYマウス(雄性、5週令、体重約30g)に100 mg/kgのTGNを経口投与し、30分後、1時間後、3時間後、24時間後にそれぞれのマウスを断頭により採血した。50 u/mlのヘパリンNa 5μlを添加し凝固を防ぎ、2000回転で15分遠心を行い、氷中に20分間放置した。その後、12000回転で5分遠心を行い、上清(血清)を取り分け、そのうち40μlを凍結乾燥した。凍結乾燥後の血清量の全量を20μlの水に溶かし、そのうち10μlをHPLCで定量した。[土屋真澄卒業論文]
 
 

TOPICS

Information on genetic analysis

Information of bioassay

Metabolism information on chemical compounds included in crude drugs

Traditional Medical & Pharmaceutical Database


Section of Pharmacognosy,
Division of Medicinal Resources,
Department of Research and Development,
Institute of Natural Medicine,
University of Toyama
2630 Sugitani, Toyama 930-0194 Japan
TEL: +81-76-434-7601
FAX: +81-76-434-5064