山茱萸
(さんしゅゆ)
入手時名称:山茱萸 撮影場所:富山大学 和漢医薬学総合研究所 民族薬物資料館 TMPW No.:4661 |
植物名:Cornus officinalis 撮影場所:日本, 和歌山県 撮影日時:1994 撮影者:小松かつ子 |
生薬別名 | 杭萸肉 |
生薬ラテン名 | Corni Fructus |
生薬英名 | Cornus Fruit |
科名 | ミズキ科 Cornaceae |
基原 | サンシュユ Cornus officinalis Siebold et Zuccarini (IPNI:271629-1) |
薬用部位 | 乾燥果実 |
選品 | 果肉が厚く、赤色を呈し、種子の抜き取りが充分なものほど良品 (文献Q1)。 |
主要成分 | その他の脂肪族関連化合物 other aliphatic and related compounds - Malic acid - Tartaric acid - 有機酸 モノテルペノイド monoterpenoids - Loganin - Morroniside - Sweroside - Verbenalin 加水分解性タンニンと関連化合物 hydrolyzable tannins & related compounds - Gallic acid - Trapain |
薬理作用 | 利尿,血圧降下,抗菌(黄色ブドウ球菌・皮膚真菌),抗ヒスタミン,抗アセチルコリン,小腸自動運動抑制作用 |
臨床応用 | 滋養強壮,収斂薬として,補腎,盗汗,頻尿,腰膝の疼痛,月経不止などに応用する. |
頻用疾患 | 腰や膝がだるく無力, めまい, 頭のふらつき, 精液漏れ, 頻尿, 尿失禁, 不正性器出血, 月経過多, 多汗, 盗汗 |
含有方剤 | 杞菊地黄丸 , 牛車腎気丸 , 知柏地黄丸 , 八味地黄丸 , 味麦地黄丸 , 六味丸 |
帰経 | 肝, 腎 |
性 | 微温 |
味 | 酸, 渋 |
神農本草経 | 中品 |
中医分類 | 固渋薬 |
薬能 | 補益肝腎,渋精固脱.眩暈耳鳴,腰膝酸痛,陽痿遺精,遺尿尿頻,崩漏帯下,大汗虚脱,内熱消渇に用いる. |
薬徴 | |
備考 | 第十八改正日本薬局方収載品. 山茱萸の偽品として,メギ科のメギ属植物の果実(中国山東省)やグミ科の アキグミ Elaeagnus umbellata Thunb. の果実(日本産の和山茱萸)が市販されることがある.正品と薬効が全く異なるため,注意する必要がある. 外部リンク: 民族薬物DB, KNApSAcK, metabolomics.jp, KampoDB |
参考文献 | 選品 Q1) 難波 恒雄, 津田 喜典 編: 生薬学概論 (改訂第3版), 南江堂, 東京, 1998. 主要成分 C1) 和漢薬百科図鑑 Vol. I, pp. 195-196. C2) 生薬学概論, pp. 261-262. |
遺伝子領域
Gene Region | |||||||||||||||||||
Nuclear | Chloroplast | Mitochondria | |||||||||||||||||
基原 | 5Ss | 18S | ITS1 | 5.8S | ITS2 | 26S | others | trnH-psbA | matK | trnK | trnK-rps16 | trnT-L | trnL | trnL-F | rbcL | rpoC1 | ndhF | others | |