桂枝加竜骨牡蛎湯
(けいしかりゅうこつぼれいとう)
構成生薬 | 桂皮 , 芍薬 , 大棗 , 生姜 , (ヒネショウガ) , 甘草 , 竜骨 , 牡蛎 |
適応病態 | 少陽病期の虚証で,痩せて顔色が悪く,神経過敏,或は精神不安などを訴える場合に用いられる。腹診上は下腹部腹直筋の緊張と臍上悸が特徴的である |
適応疾患 | 小児夜尿症, 神経衰弱, 頭痛, 動悸, 小児夜尿症, 夜驚症, 脱毛症, 神経質, 不眠症, 眼精疲労, 衰弱, 器質性インポテンス, 耳鳴症, 易疲労感, 頻尿症, 多尿, 心因性心悸亢進, 乳児の過度の啼泣 |
原典 | 金匱要略 |
条文 | 「夫れ失精家,少腹弦急,陰頭寒,目眩,髪落つ,脈極虚孔遅なれば,清穀亡血失精と為す,脈諸を孔動微緊なるに得れば,男子は失精,女子は夢交とす,桂枝加竜骨牡蛎湯之を主る」 |
備考 | 桂枝湯に竜骨と牡蛎を加えたものである。 別名: 桂枝加龍骨牡蠣湯 一般用漢方製剤製造販売承認基準収載. 外部リンク: metabolomics.jp, KampoDB |