メニュー  → 漢方方剤  → 
荊芥連翹湯
荊芥連翹湯
(けいがいれんぎょうとう)
構成生薬 当帰 , 芍薬 , 川芎 , 地黄 , 黄連 , 黄芩 , 黄柏 , 山梔子 , 連翹 , 荊芥 , 防風 , 薄荷 , 枳殻 , (枳実) , 甘草 , 白芷 , 桔梗 , 柴胡
適応病態 少陽病期の虚実間証で,皮膚が浅黒く,筋肉質で化膿傾向があり,手掌足蹠に汗をかきやすく,顔面や耳介,咽頭,上気道の炎症性疾患,特に慢性化したものに用いられる
適応疾患 慢性鼻炎, 慢性扁桃炎, 慢性副鼻腔炎, 前房蓄膿, 顔面挫創
原典 一貫堂経験方
条文 「両耳腫痛する者を治す。腎経風熱有るなり」とあり,同鼻病には「鼻渊,胆熱を脳に移すを治するなり」
備考 万病回春の荊芥連翹湯の加味方で,いわゆる解毒証体質,あるいは腺病性体質の改善薬として広く応用される。清熱,和血,解毒の作用があり,青年期における腺病体質者に発する諸症に用いてよいとされている。
一般用漢方製剤製造販売承認基準収載.
外部リンク: metabolomics.jp, KampoDB
 

TOPICS

遺伝子解析情報

活性試験情報

生薬成分の代謝情報

伝統医薬データベース


富山大学和漢医薬学総合研究所
研究開発部門
資源開発分野
資源科学領域
〒930-0194
富山県富山市杉谷 2630
TEL: 076-434-7601
FAX: 076-434-5064